
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは、日本だけでなく、世界的
傾向です。
女性達は
荒海での漁労、
熱風の溶鉱炉作業、
深山ダム建設労働、
機械工場で汗と油にまみれる重労働、
凶悪犯人との格闘、
猛火に飛び込む消防活動
死と隣り合わせのレスキュー、
数十㎏の重量物を一日中担ぐ土建、
糞尿や汚染物質にまみれるゴミ処理業、
最前戦での殺し合い
海上140㍍での力仕事
極寒での命がけの仕事、
とび職
地上数十㍍での高圧電線工事
死亡率が最も高い木樵
などには進出しようとしません。
小綺麗なオフイスでの事務仕事にしか
応募しません。
なんで女性は事務職を目指すのでしょうか?
↑
なんだかんだといいながら、結局
余裕があるんです。
甘えているんです。
キツい、危険な重労働は男達に
やらせ、自分は安全なところで
事務仕事。
ほんと危険な仕事は男ばかりですよね
女性の方が子育てを求められるから
その分仕事を軽くするのは、仕方ないにしても
独身時代は、確かに甘えかもしれませんね。。。
そのうち男性に養ってもらう意識がある気持ちがあるかもしれませんね
有難う御座います。
No.4
- 回答日時:
事務職希望の女性は後を絶たないですね。
一般事務の正社員採用を求めて、いつも多くの女性が集まります。うちの会社は一応大手ですが去年1人の経理正社員の中途採用に100人以上の女性が殺到しました。採用側としてはたくさん来ていただいてありがたい一方で、いったいこの人達はなんだかなぁという感じも受けます。どうでもいいような資格取得の勉強に時間と労力をつぎ込んで、それを面接でアピールする人もいますが、努力する方向がずれてるとしかいいようのない人が多いです。こういう人たちはどうしても事務しかやりたくない場合は非正規になるしかないですね。会社側もただの事務員なら非正規、時給は1000円で十分という考え方です。男もそうですが非正規は考えが浅ましくなります。自分で勝手に非正規になって勝手に貧乏&独身になって、それで企業や政府が悪い。責任をとれ。などと騒ぐのは違和感しかありません。事務員ばかりを希望する女性は、現実や状況変化に応じた柔軟な対応の出来ない、生き方のヘタな自信のない女性が多いように思います。だから非正規になり、いつまでも独身のままという人が多いのでしょう。営業職になればいいのにと多くの事務希望女性を見て思います。他の回答でありましたが、今の営業職は望まなければ飲みも休日ゴルフもないですよ。それは20年以上前の営業マンです。情報がかなり古いですね。笑。今の時代、女性営業にそんなことやらせたら即パワハラもんです。笑100件も応募くるのですね、よほどのスキルがあれば良いのですが
資格とった、だけの実績がない人。。。なんとなく事務の人は。。。。確かに柔軟な対応が出来てなさそうですね、、、有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 会社・職場 女性に事務処理能力やお酒の強さって不要だと思いませんか? 6 2022/09/15 16:25
- 転職 保険事務か派遣営業事務か 3 2022/06/12 15:32
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- その他(就職・転職・働き方) 就職に困っている人 4 2022/04/29 20:40
- 転職 郵便局の時給制契約社員で働いて2年になる26歳男です。運送と集荷を4輪でしています。 今の職場環境や 5 2022/04/27 14:22
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一般事務の応募が多すぎます。 座って出来そうで楽だから、安定してるから、長く務められそうだから、簡
その他(就職・転職・働き方)
-
なぜ企業の事務員は女性ばかり??
その他(ビジネス・キャリア)
-
事務員です。給料が安くて困っています。
事務・総務
-
-
4
大阪に合わない
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
面接でアスペルガーの人を見抜く方法を教えてください
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
会社に仕事ができない新人事務員がいます。 年齢は50代、前職も事務仕事だったと本人は言っています。
事務・総務
-
7
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
8
アラフォー独身女の印象
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職種における現業とか現業職と...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
ドライバーの仕事のリスク
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
今の所ですが事務職に就きたい...
-
20代女です、専門職から一般の...
-
事務職。明らかに担当外の業務...
-
商業高校卒業するとどのような...
-
志望理由
-
エクセル、ワードは初級範囲で...
-
イオン系スーパー 店内事務の...
-
数学科院生の就職について
-
まともな彼氏できるやつって、...
-
事務職と眉毛脱毛サロン、どち...
-
SPIの誤謬率
-
事務職を何故選ぶ?
-
面接時に「もったいない」と言...
-
本日事務職の一次面接がありま...
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
作文試験で漢字を間違えた!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
職種における現業とか現業職と...
-
事務職。明らかに担当外の業務...
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
事務職は性格の悪い傾向にある...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
男性もよく居る大企業の経理部...
-
一般事務ですが営業電話をして...
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
就職面接で別の職種を勧められたら
-
転職先について。 頭が悪く、覚...
-
事務職を何故選ぶ?
-
書道はアピールとして使えますか?
-
志望理由
-
面接時に「もったいない」と言...
-
イオン系スーパー 店内事務の...
-
トヨタグループへの内定
-
職務経歴書に書くことがなにも...
おすすめ情報