
某赤いメガバンクでリフォーム一体型ローン(中古マンション+リノベ)を契約しました。
マンション購入後、リフォームを行うので分割融資となり、住宅分については無事借り入れをして決済完了したのですが、
今回リフォームローンの融資にあたって、再度登記費用と担保設定が必要、と案内されました。
前回住宅ローン契約時、司法書士と面談し登記費用ということで40万円弱支払っています。
銀行の案内で疑問なのは下記点です、詳しい方やご経験ある方、ご回答お願いします。
・住宅とリフォームに「それぞれ」担保の設定が必要、と案内されたのですが、
リフォーム部分だけに担保設定することは出来るのでしょうか?(土地建物に抵当権設定費用がかかるのはわかるのですが、住宅とリフォームそれぞれ必要となると変だな、と思っています)
・増改築でもなくただのマンションリフォームなのに、登記が二重でかかるのは普通でしょうか?
・リフォーム一体型ローンの特徴として諸費用の節約がある認識でしたが、登記費用や面談が結局二重で必要なのは、分割融資にしたからでしょうか?
(不正融資防止の観点からリフォーム費用は工事完了後にしか借りられないとの事で、結局そうするしかなかったのですが。。)
説明が下手で申し訳ございません。補足いたしますので疑問点ありましたらコメント頂ければと思います。
大手銀行なので、さすがに詐欺ってことはないと確信していますが、
当初の認識とかなり違うため担当者の案内が合っているのか不安になり、質問させて頂きました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
担当者に聞けばいいのに。
それが一番確実だよ。
だって、この質問文に書いてある情報が間違った内容だったら、回答も間違っているんだから何の役にも立たないよ。
ざっくり読んで思ったのは、2回目の登記は一体型ローンにするためのものなんじゃないのかなーと。
無安保のリフォームローンなら不要だけど、担保のあるローンーーーつまり抵当権の設定があるローンを組む場合、その被担保であるマンションは本人の所有物である必要がある。(他人物抵当など例外を除き)
要は、自分のものになってからじゃないとリフォームローンが組めない。
マンションの買った際のローンにリフォーム費用のローンを加算する。
加算する場合には、ローンを『組み直す』ことになる。
組み直すことでリフォーム一体型ローンとなる。
抵当権のあるローンを組みなおす場合には、抵当権も改めて設定して登記する必要がある。
こうしてリフォーム一体型のローンが完成。
(余談ながら、住宅ローンを借り換えする場合にも同じく一旦抵当権を外してから抵当権を設定し直す)
本件はこういうことなんじゃないのかな?
No.4
- 回答日時:
某赤いメガバンクってどこですか?
扱うローンの種類や詳細は銀行によって違います。
気を使って隠す意図はわかりますが、明確な回答もつかないという事になります。
そもそもどのような契約をしているのでしょうか?
少なくとも質問で読み取れる範囲で言えば「リフォーム一体型ローン」では無いように見受けられます。
貴方の契約は「住宅ローン+リフォームローン」の二つの契約だと思います。
この契約であれば質問で書かれている状況のすべてが合致します。
>リフォーム費用は工事完了後にしか借りられないとの事で
一体型ローンを扱ってない銀行もあります。
そういう事情であれば、扱ってない銀行なのではないでしょうか?
ちょっと調べただけなので確実とは言えませんが、私が想像する某赤いメガバンクでは一体型ローンは見つかりませんでした。
>リフォーム部分だけに担保設定することは出来るのでしょうか?
担保設定は複数出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
この配管で凍結防止カラン 意味...
-
5
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
6
【至急】賃貸物件のフローリン...
-
7
電気契約を1つにする
-
8
表札の取り外し方
-
9
外押縁 内押縁違い
-
10
自宅のクローゼット扉(折れ戸)...
-
11
フローリングを敷く時に根太を...
-
12
水道が凍結した1週間後になって...
-
13
水中ポンプについて
-
14
リフォームの値段について教え...
-
15
水道業者ってこんなもんなので...
-
16
札幌マンションの床暖房について
-
17
玄関引き戸ドアの名称を教えて
-
18
自分の部屋のタンスの戸引手が...
-
19
電気自動車をV2H機器に接続すれ...
-
20
設計価格って何を元に決められ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答依頼の部分に20代女性と記入してしまいましたが、
自分の性年代を誤って記入してしまっただけですので、
どなたでもご回答を頂けると嬉しいです。