
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも「真空パックの玄米の賞味期限」なんてないです。
期限はそのメーカーがその商品個々につけるものですので、食品の種類によって共通の期限はなく、同じ真空パックの玄米でもメーカーによっては2年のものもあれば3年のものもあります。米は昔から数年程度は貯蔵されるのが当たり前でした。古米とか古古米とかいう言葉を聞いたことはないでしょうか。この場合の貯蔵は基本的に玄米の状態で行われるので、お手持ちの玄米に近い状態で2年、3年は流通されていたということになります。
米の劣化の原因の代表的なものは乾燥と油脂酸化です。玄米の場合は乾燥も油脂酸化もそれほど進みませんので、温度湿度管理が適正であれば2~3年はそれほど食味が落ちることは考えにくいです。お手持ちの玄米は真空パックですから湿度は一定に保たれているはずですので、それよりは条件が良いと考えていいと思います。
なお、保存状態の悪い古いコメは色が黄色味を帯びてくる、過乾燥によって研いだ際に割れて白い濁りがなかなかとれない(花咲米ともいわれます)といった現象が起こり、炊飯した際にかゆ状になったりします。私が食べた一番状態の悪いコメの時は炊飯時の色が悪く、パサパサでした。
No.3
- 回答日時:
参考までに、政府備蓄米は毎年買い入れて5年程度保管し、
古いものから順に売却(払い下げ)されています。
政府備蓄米の制度について(農林水産省)
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1911/02.html
政府備蓄米の在庫状況(令和3年6月末現在)
・令和2年産 …… 21 万トン
・令和元年産 …… 18 万トン
・平成30年産 …… 12 万トン
・平成29年産 …… 19 万トン
・平成28年産 …… 21 万トン
適切な温度・湿度を保った倉庫できちんと管理すれば
そのくらいは持つということです。味は落ちるでしょうが。
ありがとうございます
わたしは政府米を預かって保管していた会社に勤めていました。(旧、豊年サラ〇油)
定温倉庫といって、完全に温度管理されたところなので、家庭では難しいです。
家庭では冷蔵庫にも入れるスペースがないので、押し入れしかありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ… 9 2023/03/12 15:02
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 食べ物・食材 ゼリー飲料の賞味期限について 賞味期限が約1年前(2021.12.10)です。内容物は真空保存?みた 5 2022/11/03 19:28
- 農林水産業・鉱業 【お米の凄いアイデアを思い付いてしましました】白米より玄米の方が栄養が豊富で健康に良 4 2022/10/31 19:27
- その他(料理・グルメ) 古代米うどんが祭りで常温で売ってたのですか、食べでも大丈夫でしょうか?賞味期限は、あと3日持つのです 6 2022/10/16 05:25
- 食べ物・食材 賞味期限1年過ぎた白米は食べれますか? 5 2022/12/25 15:54
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九州地方で「よしのくず」「こ...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
柏餅は、好きですか?
-
餅の発送の仕方
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
一升餅を作るには何キロのもち...
-
うるち米って蒸せますか?
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
やはり餅は磯部焼きですよね?
-
私の手ってデブですか?
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
きなこ餅って焼くの?茹でるの?
-
なんで、正月は雑煮で餅なの?
-
法事の際の赤飯について
-
一升の餅米てお餅どのくらいで...
-
失敗した米粉パンの活用
-
よもぎ餅?だとおもうのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
法事の際の赤飯について
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
ずんだ餅は好きですか?
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
うるち米って蒸せますか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
お餅の一番好きな食べ方を教えて!
-
わらび餅
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
おすすめ情報