プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在30歳です。
企業型DCを8年定期預金で放置してしまい、最近になってちゃんとお金の勉強をするようになりました。

投資信託は以下の14個しかありません。

①SMTAM日債インデックスL 0.13(パッシブ)
②SMTAM日株インデックスL 0.20(パッシブ)
③SMTAM外株インデックスL 0.27(パッシブ)
④SMTAM外債インデックスL 0.25(パッシブ)

⑤SMTAM・DC新興国株IDX 0.37(パッシブ)
⑥SMTAM・DC新興国債IDX 0.37(パッシブ)

⑦SMTAM.DCバランス30 0.23(+バランス)
⑧SMTAM.DCバランス50 0.24 (+バランス)
⑨SMTAM.DCバランス70 0.25 (+バランス)

⑩フィデリティ日本成長株   1.68(アクティブ)
11 DCダイワバリュー株オープン 1.67(アクティブ)
12 SMTAM日株エクセレントF 1.37(アクティブ)
13 SMTAM社会的責任ファンド 1.65(アクティブ)
14 UBSDC海外株式ファンド 1.98(アクティブ)

とりあえず定期預金は無意味ということがわかったので、1日でも早く変更したいと思っています。

①〜④を分散投資するか
②〜④を分散投資するか
②と③の株式で分散投資するか
③を100%にするか。
で迷っています。

皆さんの意見を参考に聞けたら嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

あ、ちなみに私は34歳です。


私も、31でまともに投資を始めたので、全然遅くないですよ。
いい投資家を目指してください。
うまくできれば、その年の傾向に沿ってですがインデックスファンドでもすぐに何万も増えていくので、自分の知識への投資はケチらないほうがいいですよ。

世の中はもう、誰も助けてはくれません。自分の貯蓄が何よりも重要です。
    • good
    • 0

No.4です。


50万が多いのか少ないのかは、あなたの会社の人間ではないので全くわかりません。
投資の話をするときは、いくら投資して何%増えている(減っている)、とかそういう言い方をしないと相手には伝わりませんよ。
配分変更は、すでにされているんですよね?(少なくともここの回答を見て、自ら判断して)
スイッチングは、運です。もしあなたが今後の世界経済を予測できて、それが確実に当たるならその時にスイッチすればいいですが、ほぼそんなことは不可能なのでいつだって同じです。
運が良ければ上がるし、悪ければ下がります。

そんなことよりも、今後30年でどれだけ上げられるかのほうが重要なので、すぐにスイッチングすることをオススメします。
無駄な選択に、一秒でも手数料を払うのが『無駄』だからです。

iDeCoの件はもう確認されましたか?
個人的には、DCに入れるお金は最小限に(これは自ら選択できるはず)して、iDeCoとつみたてNISAにもっとお金を入れたほうがいいと思いますよ。

とりあえずこの本読んでください↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785HQ3WW/ref=dp-ki …

iDeCo、つみたてNISAは、SBI証券か楽天証券の好きな方を選択して口座開設してください。
とにかくこのDCはクソなので、その他の選択肢で税金を取られないように投資をする方法を選んでください。
優先は
iDeCo
つみたてNISA
楽天カード投資(これは税金取られますが楽天ポイントもらえます)
です。

あ、このDCにメリットがあるとするならば、会社もあなたにお金を出してくれているところです。
メリットデメリットをしっかりと考え、損の無いように投資をしてください。今週が三連休なら、投資のために2日くらいは使ってもいいでしょう。
そうでないにしても、月に一度くらいは老後の資金についてしっかり考えたり勉強したり、価格を見る日が必要と思います。

今この瞬間も世界経済は刻々と動いています。
あと、何も知らないシロウトがYouTubeで勉強するのはやめたほうがいいと思いますよ。ネット上の情報はウソが蔓延しています。投資会社の人間の話も、ウソがとても多いです。ウソをウソと見抜けないでは、何の価値もありません。
タダより高いものはない。もちろん、本を読んでから、投資の意味がわかってYouTubeを見るなら、意味があるし効果は高いと思いますが。
    • good
    • 1

私はフリーの個人事業者で20歳から投資を始めて株をメインに投信やロボアドなど、別にiDeCoなどにも投資をしております。


企業型DCは今後のご自身のためにとても良いと思います。
私もかつて会社で加入しており、フリーになってからはiDeCoに取り組んでいます。
配分は米株インデックスに100%です。
以前はバランス配分していましたが、米株100%にすると加速度的に成長をしています。
投信の定額積み立ての場合、ドルコスト平均法によりコストが均衡化しますので、リスクはある程度織り込んで継続投資が可能で、成長性のない債券に振るとリターン率が低くなります。
一括買いに場合はディフェンスの側面から分散が有効でも、積み立て型の場合はリターン率が悪くなります。
リターンが非課税で自動再投資されますし、大きく下げても取得数が多くなるので問題ないと考えています。
取り組みから13年目に入りますが、成長率18%です。

私は②と③を配分されるのが良いのではないかと思いますが、判断はあくまでもご自身で・・。
    • good
    • 0

FRBは米国の中央銀行の事で、世界の中小である米国の中央銀行の金融政策が株式市場に与える影響は多大です。


金融緩和時は株価にはプラスですが、金融引き締め時は株価にマイナスです。
FRBは、これから金融引き締めに向かうので株価にはマイナスです。
投資をはじめるのは再び金融緩和に転換する時でもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。
今現在YouTube等で勉強中です、、
2022.6月に業績相場がくるかもしれないというのが今買い時じゃないという意味になるのでしょうか?
今 定期預金のままにしておくより、今すぐに株式に!と思った次第でしたが、時期尚早ということですかね。

お礼日時:2022/02/07 23:07

②と③の株式


②を20%
③を80%
くらいでいいのではないでしょうか。
日本が信用できなければ③だけでも良いのでしょうが。

選択肢がクソなので、iDeCoを並行で出来るか会社に確認しましょう。

出来るならiDeCoもつみたてNISAもやりましょう。
その選択肢は、eMAXIS Slim全世界株式です。

国債とかの債権は今は絶対に選んではいけません。
当然、ご存知でしょうがアクティブファンドも絶対に選んではいけません。


今持っているものから変えるタイミングは、運なので、そこは上手くいくといいですね。
これだけは、誰の意見も参考にはなりませんので、ご注意下さいね。世の中何がどうなるかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり選択肢クソ商品ですよね。

結局、現在30歳ですが、定期預金で8年放置してしまい、50万程度しか貯まっていません。
配分変更とスイッチングの意味合いはわかっているのですが、この残高をどうしたらいいのかも迷っています。
その辺りも参考にアドバイスいただけますでしょうか?ヽ(ヽ><)

お礼日時:2022/02/09 21:50

こんばんは。



残り30年あるなら、No.2の方の③SMTAM外株インデックスL 0.27(パッシブ)を買うのが良いかと思います。
>今すぐ元本確保型から投資信託に変えるのは早いという意味でしょうか??
一気に全て同じ投資信託を買うのは、No.1さんのコメントの様に高値で買ってしまう恐れがあるので、何等分かにして、分散購入をお勧めします。
ドルコスト平均法で、価格が安い時は、量がたくさん買えますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今現在YouTube等で勉強中です、、
2022.6月に業績相場がくるかもしれないというのが今買い時じゃないという意味になるのでしょうか?
今 定期預金のままにしておくより、今すぐに株式に変更しよう、と思った次第でしたが、時期尚早ということですかね。
掛け金は企業がかけるので、いつ定期預金から変更していいかタイミングがよくわからなくなってしまいました。。

お礼日時:2022/02/07 23:09

(3)

    • good
    • 0

世界の株式時価総額における日本の比率は5%程度なので、②と③を5:95の割合にすれば世界丸ごとポートフォリオの完成です。


ただ、FRBが金融引き締めに向かう時に株を買うのは、高値づかみであまりいい結果にならないかもしれません。
金融引き締めは最終的に株価暴落に行き着くので、そこから入る方が負ける確率は抑えれます。
ど素人の妄想なんで参考にはしないでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきますね*
今すぐ元本確保型から投資信託に変えるのは早いという意味でしょうか??
勉強仕立てで、FRBのことをよくわかっておりません、、。

お礼日時:2022/02/07 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!