
「舐めてる」って言葉、流行っていますか?
去年の後半くらいからよく目にするようになった気がしますが、若者言葉で「舐めてる」って流行ってますか?
もちろん言葉そのものは昭和時代からあるんですが、「舐めてる」なんてチンピラ言葉で、ケンカ言葉です。だいたいあまり頭のいい人が使う言葉ではありません。品性のない言葉です。
前に「ムカつく」という言葉が流行ったことがあって、若い女の子などが使うと「ああ、なんて汚い言葉を使うんだ」と思ったものですが、日常的な生活の中の人間関係に「舐めてる」とかいう言葉が入ってくると、「ああ、なんて荒んだ人間関係の中にいるんだろう」と心配になってきます。
気にしすぎでしょうか?
No.6
- 回答日時:
なめ猫が流行ったときはべつに質問者さんのような言葉狩りはなかったですけどね。
正義マンの台頭で社会が荒んでますねNo.4
- 回答日時:
ムカつく、舐めてる、
流行ってるというよりずっとある言葉だと思っていました。。。
今も変わらず。
うちの子反抗期で困ったわ。
完全に大人のこと舐めてる。
みたいなかんじでよく聞きます。
方言でしょうか。
あまり治安がよろしくないですね。
No.3
- 回答日時:
私としては、不特定多数の若者と接点ある暮らしなんですけど、それほど目立って耳に入りませんね。
「ムカつく」も、そうですね。さほどにスポットがあたった言葉であっという感はないです。
やはりね、そういうの言葉のいちいちに、あなたの関心が向くということは、あなたなりの精神状態に、何か抑圧されたものがあって、その言葉があなたの精神状態にヒットするから、気になるんだと。
気にし過ぎと、流すよりは、一回ちゃんと気にしてみようと、或いは私も使ってみようかな?と。そのほうが、スッキリするんでないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
「象は鼻が長い亅の主語は?
日本語
-
日本で使われている「エッチ」という言葉について
日本語
-
この2人の名前の読み方を教えてください ひらがなで
日本語
-
4
日本語の「む」と「ん」
日本語
-
5
一日中はなぜ”いちにちぢゅう”ではないのでしょう?
日本語
-
6
至急答えていただきたいです。 『寒くない』 『きれくない』 『変くない』 『使うくない』 『あかんく
日本語
-
7
<喋られる 喋れる> 「喋ることが出来る」という意味で「喋られる」が正しいと言う人と、「喋れる」が正
日本語
-
8
はなし【話・咄・噺】
日本語
-
9
中国語では「住在」と書きますが、日本語では「在住」と書きます。何故ですか?
日本語
-
10
反対語について
日本語
-
11
「〜年ぶり」は「好ましいこと」限定?
日本語
-
12
姓名の順序
日本語
-
13
<形容動詞>という誤り
日本語
-
14
日本語は古くて時代遅れの言語だと思うのは私だけでしょうか?
日本語
-
15
眠い、眠たい
日本語
-
16
なんで 好きな ○○は?って普通に聞けばいいのに「教えて 欲しいです。」って 自分の欲求が最期に来る
日本語
-
17
小さい「っ」の品詞
日本語
-
18
「商品発送後の返品はご容赦ください」…容赦という言葉
日本語
-
19
「デートの約束」という表現は重言であり、正しい日本語では無いですよね?
日本語
-
20
大阪に行く 大阪へ行く この、に、と、へ、の違いは何ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
子供の頃の貧乏がトラウマの人...
-
5
かなり、ショックを受けていま...
-
6
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
7
英語のレジェンド<legend>の...
-
8
1人の人が3人に向けて話してい...
-
9
僕の知らない言葉は、
-
10
以前、boxfreshで、「おい、別れ...
-
11
ませてる という言葉って、プ...
-
12
「無事に届きました」の「無事...
-
13
いろんな国の言葉で、「星空」...
-
14
何々をはじめとした…という言葉
-
15
「殿方」の女性版
-
16
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
17
指が細すぎるのがコンプレック...
-
18
「指導を受けること」を一言で...
-
19
『帰名』とは…こういうこと?
-
20
性格が擦れるとは 性格が歪むと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter