dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月から知り合いのお店でバイトし、3万円もらい2月から終始をするのですが、面接で現在バイトはしてると伝えたので源泉徴収票持ってきてと言われました。
面接で知り合いのお店とも言ってないのですが、知り合いのお店は個人営業で手渡しで貰っていたので源泉徴収票などないので提出できない場合どうしたらいいですか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



>面接で現在バイトはしてると伝えたので源泉徴収票持ってきてと言われました。
面接で知り合いのお店とも言ってないのですが、知り合いのお店は個人営業で手 渡しで貰っていたので源泉徴収票などないので提出できない場合どうしたらいい ですか?

 源泉徴収票の提出を求められるのは,年末調整に必要だからです。
 知り合いのお店でもらわれたバイト代は,年末調整の対象にならないと思われ ますので,源泉徴収票の提出は不要です。

 もう少し詳しく説明しますと…
 「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出した勤務先で支払われた給与のみ が,年末調整の対象になります。
 知り合いのお店にこの申告書を提出していたのでしたら,バイト代は年末調整 の対象になりますので源泉徴収票が必要ですが,提出していないのでしたら源泉 徴収票は不要です。

 ですから,「源泉徴収票がもらえません。ただ,給与所得者の扶養控除等申告 書を提出していないので,年末調整の対象になりません。」と伝えればよいです。

〇給与所得者の扶養控除等申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2022/02/07 12:59

その通り伝えたらいいと思います。

あとは会社が判断するでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!