プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知恵袋では

役所に行って、解約と言うより返納と言う手続きをすればカードの返納はできます。

と書かれていました。

たかだか6000ポイントにつられて無駄にマイナンバーカード作成してしまいました

マイナポイントとかいうのを
suicaで登録したので
2万円チャージで6000円分のJREポイントもらい
すでに上限まで貰いました。

もう用済だし、

薬局いって
国がマイナカードで保険証をひもづけると7000円だ8000円だやるみたいに
つってるけど、今後は強制になってしまうのでしょうか?みたいに薬局でたずねたら
保険証が使えなくなる事はないですよと言ってましたので
無駄にマイナカードに保険証だの銀行口座だの登録する必要性も感じません。

今回みたいにバカみたいに微々たる数千円につられて
そんなのを紐づける気もさらさらありません。

そんなみみっちい金で国のいいなりになるなら
仕事やめて生活保護申請してしまえば月に10万ぐらいもえらちゃいますからね。

なので、もうポイントももらったので
マイナンバーカードもっていても
紛失時のリスクぐらいしかないので、
解約したいんですが

役所にカードいらないので返納したいとだけいって返せばよいのでしょうか?

別に給付金とかで振り込みが必要とか今後あった場合も
別にマイナンバーカードに銀行口座登録してなくても
勝手に役所から今みたいに申請書届いて
それに口座名かいて送ればいいだけでしょうし。

A 回答 (3件)

「マイナンバーって解約できないのですか? 」


が受け取ったマイナンバー通知カードの返送や 申請したマイナンバーカードの返納であるならば 「可能」です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

顔写真入りの方のちゃんとしたプラスチックカードの方です。

前に紙のマイナンバー通知カードとかいうのありましたが
あれは紛失してても問題ないですよね?

見当たらないのでどっかいってしまったと思います。

お礼日時:2022/02/08 02:11

役所に行って、解約と言うより返納と言う手続きをすればカードの返納はできます。

どうぞしてください。
    • good
    • 3

>見当たらないのでどっかいってしまったと思います。


プラスチック製のマイナンバーカード受取時に紙の通知書は返却します。
その時点で紛失していた場合には亡失届を出したはずです。
その記憶も無いなら紛失の恐れが高いので返却するのも一考です。

これからマイナンバーの提出が必要な場合は、毎回、マイナンバー記載の住民票の取得が必要になりますね。
現役世代で普通に社会経済活動を送っていれば持っておいた方がいいですね。
世捨て人には不要でしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!