dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮想通貨で1年でいくら儲けたら税金おさめないといけないのですか?

質問者からの補足コメント

  • 専業主婦で収入はゼロ、旦那の扶養の場合を教えて下さい。

      補足日時:2022/02/16 14:16

A 回答 (3件)

ご質問文が軽薄短小すぎます。


他の収入源があるのかないのかにより異なるのです。

【仮想通貨以外は完全に無職無収入】
「所得控除」の合計を上回る儲けがあったとしに確定申告が必要。
基礎控除以外の所得控除に特に該当するものがなければ 48万以上ということ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

【サラリーマン以外の収入源があり普通に所得税を納めている】
・仮想通貨がたとえ 100円の儲けでも申告必要。

【サラリーマン】(と年金生活者)
下記全て満たすなら 20万を超えたときに申告必要。
(1) 本業で年末調整を受ける
(2) 給与総額が 2千万以下
(3) 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
の三つすべてを満たす場合限定の話です。
一つでも外れるなら副業がたとえ1万円でもすべて申告しないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
しかも、この 20万以下申告無用の特例は国税 (所得税) のみの話で、住民税 (市県民税) にこんな特例はありません。
よって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、市役所へ「市県民税の申告」をする必要性が浮上してきます。
ご注意ください。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 1

>専業主婦で収入はゼロ…



だから回答しているじゃないの?
【仮想通貨以外は完全に無職無収入】

作文力も読解力もない人なんだねえ。
    • good
    • 0

> 仮想通貨で1年でいくら儲けたら


その儲けとは、
その仮想通貨を日本円に戻して得た額、
その仮想通貨を購入した投資額、
その差額が20万円を超えた場合は、税金納付が必要です。
仮想通貨の価値変動で儲けが出た、は、対象外です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!