アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PC容量一杯なので外付けHDD買いました

パソコン関係はド無知です。容量一杯なので子供がゲームインストールしたりできないみたいです。なので動画や画像を外付けHDDに移動してあげようかなと。

必要なものだけを外付けHDDに移動させて、移動出来たらパソコンからは消しちゃぅても良いですよね?そしたらパソコンの容量が空くと思ってるんですが違いますか?

色んな動画みましたが、整理(要るものをHDDに移動させる、要らないものを捨てる、分類分けするなど)じゃなくてバッグアップのことばかりなので教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

基本的にデータは別のHDD①にコピーするようにしたほうがいいです。



3か月に一度べつのHDD②にバックアップ
さらに3か月後HDD②にバックアップ

バックアップするHDD②はフォルダーに日付のフォルダーを作って
20210223
このフォルダーにコピーします。

HDD②のデータの容量はバックアップするデーターの少なくとも3倍以上のものを買ってください。
    • good
    • 0

データを移動させたら、確かに、その容量があく。



ただし、HDDとかっていつ壊れるか不明ですから、途中で壊れることもあるから、バックアップもあった方が安心だけどもね・・・

単純に他のHDDとかに移動って、コピペとか移動だけですから・・・

バックアップって、同じものが複数あること
1つしかないなら、バックアップではない。バックアップでないなら、移動すればよいってことになります。
    • good
    • 0

カット&ペーストしたら安全に移動できます

    • good
    • 0

パソコンは、デスクトップでしょうか? ノートパソコンでしょうか? それにより対処の仕方が変わります。

質問文の感じからするとノートパソコンっぽいですが、どうなんでしょう。

Windows のパソコンの場合、C:ドライブに 「ドキュメント」、「ピクチャー」、「ビデオ」、「ミュージック」 等のシステムが用意したフォルダがあり、一般的にはそれらにデータを保存します。

これにデータを次々に保存し、かつアプリケーションを C:ドライブにインストールして行くと、やがて一杯になってきます。

デスクトップパソコンなら、C:ドライブの他にデータドライブとして D:ドライブがあったりします。ノートパソコンでも、容量が大きな HDD の場合は、D:ドライブを用意してある場合があります。

D:ドライブに空き容量があると、下記の方法でデータを移動できます。これは、システムの管理しているフォルダを移動しますので、内蔵の HDD でないと外せなくなってしまいます。

Windows10のライブラリ移動方法
https://ameblo.jp/youubou/entry-12071821030.html

外付け HDD の場合は、システムフォルダを使わずに個別に移動する形になります。ただ、大量のデータを 「移動」 すると、トラブルが発生する恐れがありますので、一旦 「コピー」 で外付け HDD に同じものをコピーし、内容が正しいことを確認してから、コピー元を削除する方が安全です。「移動」 は送り元と送り先の両方が消えてしまうトラブルに見舞われる恐れがありますので、「コピー」 を使って下さい。

もし大量のデータを転送する場合は、下記のようなソフトを使うとより安全にコピーできます。コピー時間の予測表示ができ、コピーし終わった後のベリファイ(確認)を行ってくれます。これは、大量のデータをコピーする場合、一つ一つデータが間違いなくコピーできたどうかを確認してくれますので非常に助かります。また、ファイルコピーが上手く行かなくても転送を継続します。エラーのあったファイルは別ウィンドウで表示され、コピーが終了してから確認することができます。1TB クラスのコピーもこれに任せておけば、安全にコピーができます。

サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」。
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …

・コピーの機能:デフォルトの画面では、"差分(サイズ・日付):同一ファイル名がある場合、サイズ・日付が違う場合に上書きコピーします" になっていて、コピー元とコピー先を指定すれば、新しいファイルや更新されたファイルだけをコピーします。100GB や 500GB でも任せておけば、問題なくコピーしてくれます。
・転送先のディレクトリの末尾に 「\」 を付けるフォルダを丸ごと転送、付けないとフォルダの中身を転送します。
・設定のポイント:「設定」 から 「一般設定」 を選び、"Buffer" の設定をメモリ容量に応じで設定します。デフォルトは 64MB ですが、メモリに余裕がある場合は 256GB や 512MB にしておくとコピー速度が上がります。
・□ 完了時間予測、□ エラー時継続、□ ベリファイ にチェックを入れておくと、コピーの完了までの時間を表示し、エラー時にもコピーを停止せず、コピーの内容を確認してくれます。特にベリファイがあるので、安心してコピーできます。なお、ベリファイにチェックをいれると、その分のコピー終了までの時間が長くなります。

インターネットでバックアップに話が多いのは、それが極めて重要だからです。殆どが、バックアップの重要性について書かれていると思います。

ただ単に C:ドライブの空き容量を増やすだけならば、上記の方法で外付け HDD に C:ドライブのデータをコピーしてから、削除すればよいので問題にはなりません。ごく普通に行うことなだからですね。

と言う訳で、その通りにコピーしてから、C:ドライブのデータを削除して下さい。そうすると、外付け HDD にはデータが保存されていますが、これは唯一のものですから、何かのトラブルで消えてしまうと困る場合は、そのデータをもう一台の外付け HDD にバックアップする形になります。それにも、上記のアプリケーションは使えます。

それでも、C:ドライブの空き容量が増えない時は、インストールしてあるソフトで使わないものをアンインストールする必要があります。アンインストールできない場合は、C:ドライブ自体の容量を増やすしかありませんので、より容量の大きなものに換装することになります。

大概は、クローンでシステムを丸ごとコピーして置き換えます。クローンについては、別途質問して下さい。私は、256GB SSD が一杯になったので、512GB SSD に換装しました。当分は容量不足にならないでしょう。

尚、アプリケーションのアンインストールは、システムの 「アプリ」 で行って下さい。フォルダを直接削除はしないようにして下さい。Windows 10 では、アプリケーションのドライブをインストール後に変更できる場合があるようです。

【超簡単】Windows 10でアプリを移行する方法
https://www.diskpart.com/jp/articles/how-to-migr …
    • good
    • 0

動画や画像ファイルは外付けHDDに移動していいですが、アプリ(動画再生ソフトや画像表示するソフト)は内蔵HDD内(C:)に置いたままにします。

(外付けHDDからは起動しない)
    • good
    • 0

容量が一杯になる程、ファイルが溜まることは、滅多にないと思いますよ。


パソコンは 普段使っているときにも HDD の空き容量を使っています。
要らなくなったファイルは ドンドン削除しましょう。
それでも 不要なデータが 溜まっていきます。
定期的に ディスククリーンアップをしてますか。
不要になった データの掃除です。
やり方が 分らなければ ネットで検索するか
書店で 本を購入して読んで下さい。
    • good
    • 0

動画や写真は、外付けに移したら内蔵ドライブからは消去してかまいません。



アプリは安易に外付けに移すと起動しなくなるものもあるので、まずは動画や写真だけを移動してみて、どれくらい空くか確認してみましょう。
    • good
    • 0

要らないデータは、削除、断舎離しましょう!


Microsoftアカウントや
Googleアカウントを一人ずつ作って、それぞれのクラウドドライブに別けて保存したらいいですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



遊ばなくなったゲームなどのアプリがあれば、アンインストールする事で、
空き容量が増えるかも知れません。
動画なども、容量が大きいので、不要なら削除すると良いかと思います。
その後、必要な写真や動画を、外付けHDDに移動させて、PCのデータを
削除するのが良いかと。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/w …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!