プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

回転1/4って書いてますがなぜ−1/4でいれてるんですか?

「回転1/4って書いてますがなぜ−1/4で」の質問画像

A 回答 (4件)

ほとんどその解説に書いている内容と同じですが・・・


元の(=最初に与えられた)双曲線が点Qの集団。
その双曲線を原点を中心としてπ/4だけ回転させて点Pの集団である双曲線になった。
つまり、回転後の双曲線Pを反対側に回転(=-π/4回転)させれば、元の双曲線Qにならなければいけません。
よってQ(X,Y)=(-π/4回転)P(x,y)ということです。
    • good
    • 0

回転後の座標から回転前の座標を割り出すには


逆回転が必要だから。


余談だけど、座標の回転に複素数使ってるのは
2015年に高校数学から行列が消えたから
なんだろうな。ちょっと歪んでて面白い。
    • good
    • 0

古い点 (X, Y) が、新しい点 (x, y) に移るので、



 x = X + a
 y = Y + b

つまり

 X = x - a
 Y = y - b

です。(問題では「回転」ですが、考え方は上の「平行移動」も同じ)

元の双曲線の式は、X, Y (古い方)の式ですからね。
    • good
    • 0

P(x,y)を元の祖曲線上のQ(X,Y)に戻すのに必要な回転が-π/4だから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!