dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間生きてますが 何時かは死にます。

私は人生の後半ですが 何時までも生きていても

良い事ないと思います

これさえ出来たらもう死んでもいいと言う事がありますか?

これまで生きたら死んでもいいと思う事 200歳迄生きたらでも何でもいいですよ

貴方がこれだけはしたい これさえ出来たら思い残すことはないと言う事は何ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

寿命は人それぞれ



短命もあれば長命もある。

どこできめているのかなと思う。

あるドラマで命の蝋燭というのがあって
蝋燭に火をつけ
その蝋燭の長さ=寿命
という形で表示されているという

あったかな。


人それぞれ
命の蝋燭=寿命
というなら
行い悪い人は
蝋燭が短い

行い正しき人は
蝋燭が長い

というように
神様が操作してないかと
思うときある。

まあ、
思い残すといえば、
せめて
自分を苦しめた人よりは
長く生きて
人生を楽しみたいね。


ただ幸せも様々で
結婚して子供造って幸せ人生生きる人もいれば、

生涯未婚で子も出来ぬ
孤独人生歩む人も
いる。

この点で
人生の不平等を
感じますね。

えーと年金を40年払ったのなら、
払った金額を上回るほど
うーんと長く生きたほうがいいかもね。

ただ、ずっと平和が続けばいいですが、

火事や地震・戦争などで生活破壊されると
再建に翻弄するよりは
その時に
死ねば以後の苦労はいらぬという
ことで、いっそ地震や火事が起これば、
火の中に身を投げて
しまえば
もう苦労しないで
済むという論理は
だめかなあ。
    • good
    • 0

もう金儲けの仕事はヤーメタで14年経過の75歳ですが、もういつお呼びがきても、素直に受け入れられます。



23歳の結婚した時の所持金がたったの5万円。それから夫婦で頑張って、子宝にも恵まれ立派育ち、一国一城の主にもなれ、妻に6年前に先に逝かれど、いまだに元気そのもの。

この妻との思いで深い大きな家、一人なったからと小さい家に変える気もなしで、毎週寝室やお風呂場を変えていくので、寝床のマンネリさえなし。しかも、勝手知った部屋やお風呂なので、違和感もなしで熟睡もできます。それに、何か不都合が起こってもすぐに修理なので、メンテ費が安くすんでいます。

欲しいものは何もなしで、周りの皆様に感謝しながら、余命を楽しみまくっています。再婚どころか同棲もしたくなしでも、3週間毎くらいで朝の寝起き時にお互いに惚れあっている女性の温かい人肌が恋しくなりますが、それを理解してくれ数晩を添え寝してくれる目と胸がでかすぎるかわい系一棒主義厳守のラテン系白人女性にも出会えています。

もう、生きている間は自由に使わせてもらう条件での生前財産分与も法的にもやっているので、石原慎太郎さんみたいに子供らの財産分与の喧嘩もないように処理済みです。

人生でやりたいことは、すべてしてしまった状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですか それはお見事ですねえ

楽しく生きて老いていく それが一番ですねえ

人生一回きり 後悔がなければそれでいいのじゃないでしょうか?

日本は住みにくい面もありますね。

働かないで良くなったというのは?楽しいですか?寂しいですか??

お礼日時:2022/02/22 12:48

五衰の天人を慈しむ様な心を持ちたい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

天人ですか それを慈しむ。

その様な深い心を持ちたいと言う事でしょうか?

そうですねえ 私のような無学なものには分かりませんが

遠く未来の存在を慈しみたいですねえ・・・

お礼日時:2022/02/22 10:06

もう一度京都奈良飛鳥を


歩きたい。

コロナ明けに

それまで元気で無病で
死ぬときはぱっと消えるがごとく
死にたいなあ。

母は風呂に入って入浴中の突然死だった。

悲しく
無念に見える。

私という物を
遺して逝くのですから

でも辞世の歌は遺して逝った

私の場合はたとえ、書いても
誰が読むのかなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

辞世の歌をネットに乗せればだれか読みますよ

そういう集まりもあるんじゃないでしょうか?

ご結婚はなさらなかったのですか?

お母様 お風呂に入って死ねたらまだ良い方ですよ

死は免れませんもんねえ。お悔やみ申し上げます(T_T)

お礼日時:2022/02/22 10:03

死ぬまで現役で働きたいです!



そして、死ぬまで、声が枯れるまでカラオケで歌いまくりたいです。

そして、新しい桃鉄が発売される度に、桃鉄買ってプレーし続けたいです。

愛する家族とずっとずっと仲良く暮らしたいです。

特別新しいことはしなくていいから、この幸せをずっとずっと死ぬまで続けたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

働きたい。偉いですねえ。働きたくない人も多いでしょうけどねえ。

カラオケ 良いですねえ 愛が全てさあ 今こそ誓うよ 愛を込めて 強く強く~~~♬

桃鉄 あれは面白いですねえ 友達が3人 今でも集まって夜にやってます

僕はお腹が痛いので今はやってませんが ゲームの中では好いゲームかも。

愛する家族とずっと そうですねえ家族が居ないのは寂しいですねえ

僕は一人暮らし26年ですよ もう慣れましたが^^;

今幸せなんですね? よかった 本当に良かった。

お礼日時:2022/02/22 09:58

何を書いたのでしょう。



まあひらたくいえば、歴史の本です。

それもただの歴史ではなく、
中心は皇室史です。

それも裏話専門。

奇史奇談専門とおもっていてください。

余談ですが、

そうですね。
ハルさんは白文
(漢字だけで書かれていて、
句読点・送り仮名・返り点・
一二点などの記号が全くない文書)
ありますよね。

あれ、読めますか。

古事記・日本書紀のなどの原文ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

多分読めないでしょうねえ。見てみないと分かりませんが

一文読むのに30分以上かかる? 分かりませんねえ。

漢文は習いましたが 白文ではどういう順番なのか

なんとなくは分かるかもしれませんが・・・?

皇室史と言うと 雲の上の世界ですねえ

存じ上げません。

日本人は皇室を大切にしていますねえ。

お礼日時:2022/02/22 09:48

コロナ明けに旅行行きたい。


ただいま給付金申請中。
後はまた本売れる時代に戻りたい。

ごめんね。
嘆きばかりで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

サクラトジョウルリさんは本が売れたら良いのですね

何を書いたのでしょうか?

興味がありますねえ。

旅行は僕も行けませんねえ。お腹が痛いので・・・

また会いましょう 再チェン^^

お礼日時:2022/02/21 22:35

天皇陛下から藍綬褒章をもらう事。



または孫たちが(まだいないけどね、まだ結婚していないので)何になるかを見届けること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

天皇陛下と言うと 今の令和天皇ですねえ

あの人もなかなかの根性ものですねえ

嫌だと言う雅子様を どうしてもと言って

全力でお守りしますと言ったけど 守れなかったけど

皇后陛下にしてしまいましたねえ

私らの身分とは全く想像がつかない世界です

孫は良い様ですねえ

何でこんなに可愛いのかよ~~~ 孫と言う名の宝物♬

恵比須顔~~~

成る程ねえ これは凄いですねえ。孫ねえ・・・

お礼日時:2022/02/21 20:59

別にありません。



結構若いころから、「人は必ず死ぬ。」という意識で、
生きてきました。

明日死ぬかも知れないし、10年後かも知れませんが、
必ず死にます。

だから「死ぬまでには、これだけは。」と言う意識は、
有りません。
勿論、「これが出来たら、死んでもいい。」と言う
思考回路も、ありません。

思うのは、日々、淡々と生活する事だけです。
勿論、その日、その日は、一生懸命頑張りますが、それだけです。

恐らく、「死ぬまでには、これだけは。」と言う感覚は、
本気で、「死の可能性」を考えたことが、無い人でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

「死の可能性」?

どういう事でしょうか?死にそうになったのでしょうか?

それとも首吊ったら枝が折れて死に損なったのでしょうか?

死の可能性 そうですねえ 実感と言うか 死のうと思ったことは何度もありますが

死の可能性とは何でしょう??

お礼日時:2022/02/21 20:53

祖父母、両親、義両親、姉、主人、飼い猫、をしっかり看取りたいですね。


可能ならば、宇宙が終わるのも見てみたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

宇宙は終わっても 人間は何かを残すのではないでしょうか

誰かが宇宙の終焉を見るかもしれませんねえ

そして宇宙の終焉から一目散に逃げだすかもしれません^^

どうもお疲れ様です ありがとうございます。 ^^) _旦~~

お礼日時:2022/02/21 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す