重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

膝が夏位から痛くて、鍼やマッサージに通っていますが、太腿の痛さも連携してると言われています。
昨日は重だるかったのですが、これも膝や腰からくるものでしょうか。

A 回答 (3件)

皆さん書いている通り整形外科に掛かり、膝の痛い原因をきちんと見極めなければダメです。


ただ漠然と膝が痛いから鍼やマッサージではね。
 
鍼やマッサージは、せいぜい2週間程度で治ればそれで良い。
それ以上の期間になったら、整形外科へ行かなきゃダメ。
 
現状、#1さんも書いていますが、鍼、マッサージのいいお客さんです。
    • good
    • 0

ちゃんと医者に行ったのでしょうか?



痛みの原因はいろいろありますから、まず整形外科で診断を受けて、治療法を聞いた方がいいです。
そのうえで鍼やマッサージなどが有効であれば、医療施設で受けてください。保険もききます。

重だるさがどこからくるのかも、直接に診察した医者でないと判断できません。
    • good
    • 1

質問するからには、資料がほしい。

最低でも
年齢は(世代でもいい)
男性女性?
スポーツまたは筋トレ

整形外科にも行かずにいきなり鍼マッサージ? いい鴨だと思われたでしょうね。整体院はこういう客を歓迎しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

55歳 女性です。事務職です。
以前は整形にも行っていました。

お礼日時:2022/02/28 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!