
私はパソコンでネットをいつも接続しています。
ここ2~3年は寝る前にパソコンをシャットダウンして、モデムやWifiルーターのコンセントスィッチもOFFとしています。
毎朝、電源タップをONにしてパソコンを立ち上げますが、通常はパソコンのシャットダウンだけでよいのでしょうか?
この頃パソコンもネット接続時不調が多く、立ち上げ時の時間など長くかかっていますので、モデムとWifiルーターは常時電源を入れておくことにしたいと思うのですが電気代の無駄でしょうか?
たぶん節電をきっかけに完全電源OFFの癖がついてしまったようです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
モデムやwifiルーターは電源を落とすという仕様ではありません。落とし
ちゃ駄目ということはありませんが、再接続に時間がかかる(1分くらい
かな)ので普通は落としません(気がついているでしょうけど、モデムや
wifiルーターに電源スイッチがないのは落とすのが普通ではないからで
しょう)
モデムもwifiルーターも電気代はそれほど食わない家電です。電気代はせ
いぜい丸一日つけっぱなしで10円しないんじゃないでしょうか。
もっとも、モデムはともかく、wifiルーターは通信トラブルが珍しくない
器具です。電源を落とす器具じゃありませんけど、落とすことはそれほど
珍しいことではないと考えておきましょう。
No.4
- 回答日時:
家の中でスマホをWiFi接続しているなら、常時使える状態にしておいた方が便利だしいざという時も安心。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
プリンターがつながらない
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
ルーターのHWNAT機能を無効にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
NTTルーターRV-S340NE
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
夏場のルーター&モデムの排熱に...
-
au home spot cubeについて教え...
-
Wi-Fiについてです。 私の家に...
-
ルーターを経由させる場合とそ...
-
インターネットが切れる
-
ルーター
-
IBM Mac G5と無線LAN計画にお知...
-
coregaのルータに接続できなく...
-
ソフトバンク光と外付けルータ...
-
ルーターは二台使えますか?
-
突然ネットに繋がらなくなって...
-
電話機とモデムの設置場所について
おすすめ情報