dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都民の3人に1人くらいは東大卒のような気がするんですが違うのでしょうか?私の体感だとそのくらいです。

A 回答 (5件)

「計算上あり得ないはずなのに」という疑問ですよね。



理由は簡単ですよ。あなたの生活拠点が「スマホ画面」で、興味関心が「学歴」で、それで収入を得ている人のSNSしか見ていないからです。
または、関連の匿名サイトを虚偽織り込みで閲覧できていないからです。
いずれにしろ、ネット依存の傾向が強い人の特徴なので、ほどほどにしたほうがいいです。
    • good
    • 3

知り合いが3人しかいなくて、そのうちの1人が東大卒なら、まさしくあなたの体感ですよね?

    • good
    • 1

あなたはいったい、東京都民の何人と話をしたことがあるのですか?


まさか1000万人とは話をしていないでしょう?

あなたの「体感」って何?
    • good
    • 0

違うのでしょうか?と言われたら当然違うねとしか。

東大の入学者数は毎年3000人くらい、対して東京都民の人口は1学年あたり10〜20万人なので、仮に東大卒業者が全員都内に住んだとしても人口比で3%にもなりません。

体感でそうなら、感覚がおかしいんでしょう。職場が中央官庁とかなら東大卒の割合はかなり高そうですが、そういう環境が特殊だと思い至らないなら常識が足りない。
    • good
    • 0

正確に計算しなくても明らかにおかしい事が分かります。

東大の卒業生がそんなにいるわけないので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!