重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

姑のことで悩んでいます。義母は義父(70代)のことをとても嫌っており、毎日ケンカをしています。義父は義母へのかんしゃくが多いということで病院に入れられてしまいました。認知症の初期症状の可能性もあるという
ことで、2ヶ月入院しましたが、認知症ではないと診断が出て、退院することになったのですが
義母は帰ってきて欲しくないようで、このまま施設に入って欲しいと言っています。認知症ではない義父が施設に入るにはとてもお金がかかりますし、それを息子(私の夫)が負担しなければならないようです、施設には絶対入りたくないと義父は戻ってくるつもりでいるようです
一体どうすれば良いか家族でとても悩んでいます
どんな意見でも構いませんのでアドバイスや自分ならこうする、などお言葉を下さい

質問者からの補足コメント

  • 同居はしていません

      補足日時:2022/03/01 21:09

A 回答 (6件)

義母を入院させたら良いと思います。


義父が、入院している人にかんしゃく起こすことは
出来ないと思います。

もしくは熟年離婚すれば良いだけだと思います。
熟年離婚の場合は、ほとんどの財産が折半されるので
1人で暮らしたいなら、都合が良いはずです。

実の親なら、そんな感じのことを言うでしょうけどね。。。この場合だと旦那がそう言う感じのことを言うしかないでしょう。

そして、絶対に義父の入院なんてことは、させるべきではないし、病気でもないのにさせるなら、旦那は絶対にお金を払うべきではないでしょう。
    • good
    • 0

>同居はしていません


じゃあ、放っておいたらいいのでは?

>義母は義父(70代)のことをとても嫌っており、毎日ケンカをしています
一緒に住んでないの?
あなたのこと言ってんじゃないですよ?
この2人は一緒に住んでるんじゃないの?
www

住んでないんだったら、
毎日喧嘩なんてならないでしょ。
何いってんの?www
    • good
    • 0

義実家と(少なくとも経済的に)縁を切る。


親が子を養う義務はありますが、反対はあくまでも
「努力義務」なので、突っぱねれば問題なし
(頑張ったけどうちも厳しいので無理ですの一点張りでOK)

同居してるなら、家を出ましょう。
あなた方夫婦が共倒れになる。
    • good
    • 0

同居してるのでしょうか?



同居してるのなら、別居して放っておけば良いと思います。
    • good
    • 0

>義母へのかんしゃく


この原因はなんでしょうか?
それで、かんしゃくを起こさずに済む?方法が
見出せるなら、そこをみなさんで考えて
やってみたらいいと思います。
理由がない、わからない、のであれば、
「一緒にいる」というのは、無理だと判断せざるを得ないので、
お金や時間や手間暇がかけるか?
いざこざがある中で生活していくか?
よりどっちが「マシか」?で2択をするしかないと思います。
    • good
    • 0

同居してるのでしょうか?


同居してないのなら放っておけばよいてす。
夫婦の問題なので、息子夫婦は関係ないです。

同居しているのなら、あなた方ご夫婦が同居を解消して別居さたら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!