
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大卒初任給(公務員)31.510円 高卒初任給(公務員)23.140円
牛乳:25円 かけそば:100円 ラーメン:110円 喫茶店(コーヒー):120円
銭湯:38円 週刊誌:70円 新聞購読料:750円 映画館:700円
http://dankaisedai.co-suite.jp/memory/prices_sho …
なお、大阪万博の入場料は大人800円。
数年後のオイルショックで狂乱物価と呼ばれた時代が来ます。
賃金も倍になった...
No.5
- 回答日時:
昭和45年当時のサラリーマンの
平均月収が5万円程度でした。
現在の平均月収は、30~50万
といったところです。
女性の労働参加が大幅に増えた
ことで、単純比較はできません。
月収5万が今の40万とすれば、
当時の1000円は8000円の価値
と言えるでしょう。
昭和45年と言えば、大阪万博が
開催された年でした。
私も行きました。
入場料は大人800円
今なら、6000~7000円
といったところですから、
まあ妥当なセンと言えると思います。
このころ、駄菓子屋へ行って
くじ引いたり、駄菓子をいくつか
食べるには、10円玉を何個か
持っていれば、十分でした。
いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
スタバ東京本社の電話番号&メ...
-
カレーハウス「ボルツ」はどこ?
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
スターバックスコーヒーのフタ...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
マックの100円コーヒーだけ...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
友達が横を歩いてくれません
-
変なった
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
スターバックスで電話してはい...
-
カフェでのオーダーミスに、帰...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
喫茶店のテーブルってなぜ低め ...
-
カリタの濾紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
友達が横を歩いてくれません
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
スターバックスで電話してはい...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
bal(バル)って、何語?
-
主人のカップル喫茶好きに悩ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
スタバでクッキーみたいなもの...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
おすすめ情報