単二電池

こんにちは。
いつも思うのですが、
いわゆるカフェチェーンで
注文して会計し、カップがのったトレイを
運んで座ろうとすると、今入ってきた客が
荷物をおいて席を確保することがありますよね。
これって明らかに横入りだと思うのですが
どうなのでしょう。二人で来て一人が席取るのは
わかるのですが、なぜか荷物だけおかれて後から
注文しに行く輩は許せません。迷わずそこに座っちゃいます。
実際きまりとかは無いと思うのですが、どうなのでしょう??
ご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

60代、男です。



コーヒーを飲みにいくのに、荷物なんてもっていきません。たばこも吸いません。
ハンカチでも置いておけというのでしょうか。
もし、置いておいたものがなくなってしまったときはどうするのでしょか。

「荷物を置いて席をはなれるなんて外国では考えられない、安全な日本だからできること」と思っていましたから、先日、外国人の女性がバッグを置いていったときにはびっくりしました。

席置きグッズができるのですかね。ちなみに先に席をとるようなときには退散します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう場合はやはり
座ろうとした席に荷物おかれると
ちょっとあれって思いますよね。
日本でも全然安全じゃありませんよ。
置き引き被害はすさまじい数ですし。
鞄じゃなくて取られてもよいものを
置いた方がよいかもしれませんね。
もし後から来た方に先に席を取られたら
レジに返品しに行けば大丈夫ですよ。
店にもよるでしょうが。
私は先に荷物を置かれた席に座り
その他人と無言のまま
一時間食事したことがあります。

お礼日時:2009/10/25 22:13

以前は品物を受け取ってから席を探すものと思ってましたが、今では1人の時でも先に席を確保してから、と思うようになりました。


結局、席が無いからといっても立ち飲みは出来ませんし、品物を持ったまま、席が空くまで待ってるワケにはいきませんからね。
店側も立ち飲みされたり、空くまで店内で待たれたり、「席が無い!」と苦情を言われても迷惑でしょうし。
どちらかと言えば、席を確保したうえで注文、受け取りを済ませ、次の客の為に早々に席を空ける方が良いと思うのですが。

No.6さんが仰る「外国では考えられない」も一理ありますが、あくまでも日本の話ですよね?
その国々の日常的ルールは多数決で決まるのが暗黙の了解です。
「郷に入っては郷に従え」です。
飲食店を利用する時にしか通用しない些細なルールでも、多数の人が認識しているルールに従う方が社会生活するうえで大事なのではないでしょうか。
自己主張ばかりでは不快な思いをするばかりですよ。
どうしても納得がいかないのであれば、従業員の方に「席が先か注文が先か」聞かれてみてはいかかでしょう?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
店によりますよね本当。ただ私は
先に席をとってしまうと
今レジに並んでいる人の分が無くなるのでは?と
心配になるので会計の後に席を取る感じです。
なので文句は言えないのですが。
店側も立ち飲みされたり、空くまで店内で待たれたり
「席がない!」と文句言われたら周りのお客には迷惑ですけど
店側の対応のマストの範囲だと思いますよ。
こと飲食業でお客様は神様ですし。

郷に入っては、、の郷のルールがあいまいなので
困るんですよね。統計とったら、店側もお客も
全部済ませてから席を取るべきという方が多いかもしれませんし。
地方でも微妙に差がでるでしょうし。
そこがはっきりしていないのが問題かもしれませんね。
皆自分が普通だと思っていて、
実際逆なことってたくさんありますものね。

「席が先か注文が先か」と何回か聞いたことありますが
これがまた店によっても店員によっても曖昧なんですよ。

お礼日時:2009/10/25 22:20

もうすでに答えは出ていると思いますが、僕のよく行く店でも混んでくると「先に席をお取りください」とアナウンスをしています。


普段はそんなアナウンスはしていませんし、そこまで気の利く店員さんがいるかどうかも問題ですが、決して非常識なことではないと思います。
(先払いタイプで、店内飲食なら、むしろそうするべきかも)

質問者さまも混み始めたら、何か荷物を置いて席を確保するようにしましょう。

むしろ質問者さまの行きつけのお店のように、席数も関係なく店内飲食のオーダーを受け付けてしまうお店のほうが問題アリだと思います。
(席数がなくなり次第オーダーをストップするのならいいのですが)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
でも個人的にはオーダーに並んでいる人と
空き席を見て入れるか判断しているので、
ぎりぎりの時に最後に入ってきた人に
荷物おかれるとやっぱりちょっと横入りだと
思っちゃいますよね。つまり一人でも
オーダーすましてから席は取るものだと
思っている人がいる以上、嫌な思いをしてしまう
ので、どうせならカフェは完全
席取り制度を統一して欲しいですね。
昔マクドナルドでレジを素通りして二階へ言ったら
こっぴどく店員に怒られたことが
トラウマになっているんですよね笑。

お礼日時:2009/10/25 02:46

私は都内在住なのですが、関西では「注文前に席を取る」が当たり前みたいです。


大阪のカフェでトレイをもったまま座る席がなくてうろうろしてしまいました。
先日、銀座のカフェでも店員さんに「席をとってから注文をお願いします」と言われました。
地域差がなくなってきているのでしょうか?
    • good
    • 3

チェーン展開のお店で、「先にお席をお取りください」と言われることがありますので、必ずしもマナー違反ではないのではないでしょうか。

セルフのお店だと、注文終わってから席が無い!となるのはツライですしね。

1人ひとり感じ方が違うのか、地域差なのかは分かりませんが、自分の感覚が常識と思ってしまうと、相手から見れば「ちゃんと席確保してたのにそれを取るなんてマナー違反」となるかもしれません。勿論、逆もしかり。難しいですね。

どちらにせよ、1人で来た場合はNGで、複数人で来たらOKというのは理にかなっていない気がします。複数のウチの1人が席取り・・・でも、nananana74さんの言われる「横入り」には違いない気がしますが・・・。

ローカルルールなのだとしたら、お店側で指示してもらえると助かりますよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
個人的には二人で来た時は自然に分担ができるので、
至極理にかなっていると思いますが、理にかなってるがゆえに
不平等なのかもしれませんね。
つまりモノに席を確保する効力があるか否かが
喫茶店の常識とパチンコ屋との違いだと個人的には考えているのです。
なのであくまで主観と主観が入り乱れる空間なので、
問題なのだと思います。

お礼日時:2009/10/24 22:03

私の行くカフェでは、混雑時には席を取ってから注文するように言われることがあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり店それぞれで違うのが
やっかいですね。

お礼日時:2009/10/24 22:00

うちの近所のカフェは「先に席をおとり下さい」って案内してる。



店の方針しだいでしょう。

お客が決める事ではないと思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まあそれもそうですよね。
ただ私のいきつけはやっぱり
注文してから席をとってくださいという
方針なので、店それぞれで違うのが
やっかいですね。

お礼日時:2009/10/24 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報