dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

その年代に、会社に入ったおじさんです。



1970年代は、急速に国民の所得が上がって止まった変化の時代です。

1973年くらいまでの高度経済成長

そして、オイルショック

その後の1974~79年では大きく異なります。

感覚的には、79年くらいでの公共料金の比較では、現在の1/2倍まで行かないのではないでしょうか。
(大目で見積もって79年当時10万円→現在20万円)
    • good
    • 5

70年  70年安保 なつかしい。



 その時、すでに働いていた。
初任給(高校)28000円。部長さんの手取り、10万円。

とすると、5.5分の1
    • good
    • 6

[1970年 初任給]で検索してみました。


大卒初任給で4万961円とのことです。
現在の1/5~1/6くらいでしょうか。
トヨタセリカ、570,000円
現在の同クラスで300万くらいですからやはり1/5~1/6前後。
以上から50万~60万くらいかと。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています