重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「シュレーディンガーの猫」実験って、
放射性物質の壊変はミクロの世界ですけど、
その次の放射線検出器で検出するっていうことは
すでにマクロの世界に持ってきてるので、そこで破綻してるのでは...??

猫は半死半生っていう話につながらないように思うのですが...

A 回答 (3件)

ネコの話は面白おかしくパロディとして扱っただけ。


あまり深い意味はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんかへんな話で気持ち悪さが残るんですけど、
猫のたとえって、最後、笑ったらいいんですかね w

お礼日時:2022/03/02 14:18

> 破綻してるのでは...??



「破綻している」かも知れないし「破綻していない」かも知れない。主様の質問もまた未確定なのですから50%ずつの重ね合わせの状態だという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「かもしれない」って、うわー気持ち悪いです。
「さぁ、信じるか信じないかは、あなた次第..」みたいなw
うわー!

お礼日時:2022/03/02 14:20

そもそも架空の実験なので…



もし私があなたなら、という例え話に対し、「あなたが私に成り得る可能性を述べよ」と返しているようなもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、そうなのですか。なんかつながっていかないんですよね。
「えっ??なにこれつながってるの?」

お礼日時:2022/03/02 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!