重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新卒採用で春から医療事務に務めます。

最近高校を卒業しました。春から医療事務に務めます。ですが新卒で医療事務で働くには覚えることが多くて4月からでは大変だろうということでもう通っていて、研修をしています。
だけど私は、本来なら春休みだから高校では出来なかったオシャレがしたいです。ネイルにヘアカラー。
周りのお友達はまだ研修など始まっていなく、春休みなので髪を染めたりネイルをしています。羨ましいです。私もオシャレがしたいです。

私が務める医療事務では金髪のような髪の人や明るい茶髪、インナーカラーで目立たないくらいのピンクが入ってる人がいます。
私は黒髪でインナーカラーにシルバーが入れたいのですがいいと思いますか??
休みの日に友達とあったりすると髪の毛の色が変わっていて凄く嬉しそうに話されたりするので本当に羨ましいです。私もオシャレがしたいです

A 回答 (4件)

その茶髪の人にどれくらいまでなら染めていいか聞いてみたら


ネイルも病院によってはベージュやピンク1色でも大丈夫てところもあるし
    • good
    • 0

職場の先輩に聞くのが1番かと思います。

医療事務といっても勤務先によって程度は様々なので。
あとは、髪にしてもネイルにしてもすぐに落とせるような工夫をしたら良いかとは思います。
    • good
    • 1

いいんじゃないですか?


仕事柄、あまり派手な印象でなければ。
    • good
    • 0

まずは仲良くなった先輩に相談したらよいと思います。

コミュニケーションが深まりますし、それ以外の病院の様子もわかるようになります。こうしたことも自分自身でできる研修の一つだと考えたらよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!