街中で見かけて「グッときた人」の思い出

なぜサラリーマンは、日本の伝統的な専門職の方に、「それだけじゃ食べていけないでしょう。」と決めつけ、「ほかに仕事してるんでしょう?何処の会社で働いてるの?」と聞いてくるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 伝統的な職業は、世襲だと思うので、やっかみみたいなのが強いのでしょうか?
    かなり、上から目線で失礼ではないでしょうか?
    いくら稼いでるのか、金のことをかなり執拗に聞いてますが、大多数の庶民(サラリーマン)が聞きたいことは、給料について、自分とどちらが稼いでるかが重要な点で、他に関心はないのでしょうか?

      補足日時:2022/03/05 02:19
  • 伝統を守る人がいることは、素晴らしいことなのに、庶民は大衆音楽しか聞かないため、伝統音楽に関心がないから、そんな貴族の世じゃないのだから、今は稼げないでしょうと決めつけてかかるのでしょうか?
    民主主義って、浅ましいですね。

      補足日時:2022/03/05 02:24

A 回答 (8件)

サラリーマンとか関係なく無知か視野が狭いだけの人でしょう。


ありもしない補助金とかをでっちあげて妬むやつに多いよ。
まぁー自営業の場合は何か稼ぐトリックがあるんだろうなって
経営者目線で考える場合が多いと思うので総じてそういう奴は
サラリーマン家庭に多くなってしまうのかもね。
サラリーマンの給料は雇い主から拘束時間や日数に応じて
必ず与えられているものですしね。
成果報酬でない場合が日本の甘い雇用環境で働く被用者の
場合はよくあるね。
    • good
    • 0

平成30年度 伝統芸能継承団体調査結果でも、資金の問題は最大の課題になっています。


https://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attac …
収入を確保出来る公的助成があるのだということが一般には知られていないので、聴衆や観客の支払う料金が収入の全部で、そこから開演費用を払うようであれば、伝統技能を保持する人の育成費用や、現に伝統技能を披露出来る技能者の生活費をまかなえないだろうと、多くの人がなんとなく感じる空です。
https://www.jafra.or.jp/project/tradition/03.html
補助、助成があるので、不安が少ないと、PRしてはどうでしょう。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.0000 …
    • good
    • 0

伝統芸能は国から補助金が出るので


稼ぐ必要がない。
補助金が出ないサラリーマンには
世界が違うので分からんでしょうね
    • good
    • 2

なぜサラリーマンは、日本の伝統的な専門職の方に、


「それだけじゃ食べていけないでしょう。」と決めつけ、
「ほかに仕事してるんでしょう?何処の会社で働いてるの?」
と聞いてくるのでしょうか?
 ↑
サラリーマンの感覚から言えば、
そんな伝統芸で、どれだけ稼げるか
疑問なのです。



伝統的な職業は、世襲だと思うので、
やっかみみたいなのが強いのでしょうか?
 ↑
ああした職業は、仕事と趣味が一体化している
と考えられるので
やりたくも無い仕事を、嫌々やっている
サラリーマンからすると
羨ましい、という面があります。



かなり、上から目線で失礼ではないでしょうか?
 ↑
上から目線ということはないと
思います。
サラリーマンなみに稼げるなら
俺もやりたい、ということがあるのです。



いくら稼いでるのか、金のことをかなり執拗に聞いてますが、
大多数の庶民(サラリーマン)が聞きたいことは、
給料について、自分とどちらが稼いでるかが重要な点で、
他に関心はないのでしょうか?
 ↑
鋭いですね。
そういう面は否定出来ません。

嫌々やっている仕事ですから、稼ぎだけに
関心が向くのは自然です。

羨ましい、という反面、俺ほどの稼ぎは
無いだろう、と考えているのです。

そうやって、均衡を保ち
自分を認めたいのです。
    • good
    • 1

理解します。



ですけどそれで例えば数え切れないほどの文化を殺したのは政治家や役所関係でもあるんです。
ですがそこには妥協もあるんです。

そんなに文化を広めたいならそれを価値を上げないとあさましいとか言っている暇はないぞっと言っているのです。

そもそも伝統工芸はともかく
それだけで根本的に食っていけますか?
いやもっと言うならじゃあ例えば原始時代になったとして
社会的に生きていけますか?
自然の摂理にあなたはそれですらも反発していたらダメなんですよ。


ただ気持ちは理解します。
もしそれでも言い訳や反発するならもうつぶれるでしょう。
例えばそれをやるならどこかのミュージシャンとコラボでYOUTUBEとか
何かと組み合わせてやらないとそんなことを言っている暇はないぞっと言っているんです。
そもそもこの資本主義自体がサバイバルなんですよ。
ただ一定数だけ社会主義のところも受け入れている。
ただそれだけなんです。
それも認められたところのみ
だから日本社会は冷たいんですよ。


もしくは極端にそれもやめて副業に走るか?
または両立するのか?
価値を上げるんのか?

それによって変わっていきます。
まぁ運命でしょう。
    • good
    • 0

単純に興味の対象だからでしょう。



専門職の人に接する機会がなければ、色々と疑問があっても不思議ではないでしょう。

まあ、若い、自分と同じくらいの年齢か年下、となれば聞きやすいのもあると思いますけど。

「上から目線で失礼」というのは、聞き方の問題で、質問の中身ではないと思いますが。

あなたもサラリーマン全体を決めつけてますよ。
    • good
    • 0

追加で言わしてもらい痛いのですが


今や公務員などの役に立たないものは切られる時代です。


もう今の日本は不景気の時代なので公務員ですらも嫌われる時代です。
たまに最近の女はあ〇な人がいる安定志向とかいう人もいますけど
もう安定なんか言ってられません。
    • good
    • 0

もうそんな願望はありません。


今や自営業の時代です。

自分で価値を作る時代です。
そんなくだらんサラリーマンの時代なんか遠くの時期に終わってます。
まぁ今は両立の副業なんじゃないんですか?

株なのか?それともそこまでいかなくてもポイかつなどなど
あげたらきりがない。
あとは堂々と海外なのか「?
わからないけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!