dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の飼い猫が脱走してしまいました
最近引越しばかりなのですが帰ってくる確率低いですよね

質問者からの補足コメント

  • やっぱり引っ越して2が月って猫として場所とか分からないですよね

      補足日時:2022/03/06 03:25

A 回答 (4件)

子供の迷子と同じ感じで泣きそうですよね。



でもご安心ください。努力次第で確率は劇的に上がります。


逃した時にやったことは、

カラーポスター200枚作って
1、近所中の電柱と周辺3つの駅近辺の電柱に貼りました。

2、近所の家を準備に訪問して挨拶してビラ配りました。情報を集めて野良猫関係に詳しい少し離れた家にもアドバイスもらいに行きました。

3、保健所と警察に届けに行きました。周辺の動物病院にもポスター貼りました。猫関係の詳しい人の連絡網やネットにも告知お願いしました。

4、区役所に行って捕獲ケージ借りました。ケージは自分でも2個買った上に、猫関係の知り合いにも借りました。ケージは4箇所設置して毎日餌を取り替えました。

5、ICレコーダーに兄弟猫2匹の鳴き声と妻の声を入れて24時間外で流しました。これをしないとどんどん遠くに行くそうです。

5日後雨の朝にに、他所の猫が庭の遠いケージに入っていました。がっかりして帰ると玄関側のケージに入ってました。

ご参考になれば幸いです。
帰ってきてくれると良いですね!
    • good
    • 3

とっくに道路の端でクルマに......

    • good
    • 0

回答を参考にしてみてください。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8219520.html
    • good
    • 0

参考までにですが


https://wan-nyan.info/yukihira-chunagon/

それとすぐ反応する音ありますか
猫は意外と目が悪いので、音に反応します
なので紙袋の音で反応しやすいとか
その音をさせながら歩いて探すとか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!