dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏は19歳です。わたしはひとつ年上です。
何ヶ月も意識不明で彼のお父さんは入院しています。
なんの病気かは聞けずにいます。
彼はお父さんと二人暮しです。
お母さんは幼い頃に病気で亡くなったそうです。
彼はお父さんが大好きで、恋の相談などもする間柄でした。
お父さんが入院してからも家のことをすべてこなし、
寝る時間もないくらいはたらいているのに彼は自分のなりたい職業につこうと夢もあきらめていません。
でも、寝る間を惜しんでお見舞いにいっています。
意識もないのに何時間も病室にいてただ見ているそうです。
これを聞いたときは正直たまらなくなりました。

そんな日々が続いていたのですが、さっき彼からメールがきてお父さんが急変して危篤状態といわれました。
彼のお父さんとは面識はないのですが、彼がどのくらいお父さんを好きか考えるとたまらないです。
わたしが泣いてはおかしいのに涙がでてきます。
彼も相当参っているだろうに、覚悟して病院にいったけどなんとか持ちこたえてるとだけいっていました。
激しく嘆いているわけでもないけど、きっとものすごく我慢しているんだろうなと思います。
でも、その気持ちが痛いほど伝わってくるだけで自分はもう何と声をかければいいのかわかりません。
励ましの言葉すら出ません。私は身近で死を経験したこともないです。
こういうとき、彼になんと声をかけてあげればいいのでしょうか。どう接すればいいのでしょうか。
彼は仕事がとても忙しく、休みもないので会う暇もありません。今会って抱きしめたりすることができないんです。
私は今どうすればいいでしょうか。しっかりしていようと思うのですが何も手につかず落ち着くことができません。

A 回答 (2件)

私も一週間ほど前ですが彼女の父親(面識はありません)がガンで亡くなるという経験をしました。

もちろん自分の両親は健在なのでどれほど本人がつらいかは経験が無く想像できないくらいです。今質問者様にしてあげられることは彼に対してどんな協力も惜しまない、自分にできる事があったら遠慮無く言ってもらうという事を伝えてあげるそれだけです。というよりそれしかできないのでは。
もちろん会える状況なら彼に会ってあげるといいとは思いますが、それが難しいということ、あと彼は貴方の前では余計な心配をかけたくないでしょうから平静を保っているんだと思いますよ。ですから黙って彼の話を聞いてあげるだけでも精神的に支えられてると感じてくれるはずです。彼にかけてあげる言葉が見つからないなら、素直に「何と言ったらいいかはわからないけど、つらかったらいつでも連絡して」と言ってあげて下さい。貴方が無理に何かしようと思わなくてもいいから今の気持ちだけを素直に話す事を心がけるだけでいいと思います。
私の場合も彼女にはつらかったらいつでも力になると言う事しかいってません。というより言えなかった。
できたのは自分の気持ちをそのまま伝えただけです。
あとしたことといえば葬儀の時参列したことぐらい。
貴方は心優しい方だとおもいますので、彼を支えられるよう泣くのを止めてしっかりと包んであげて下さい。
(貴方が泣いていると彼に余計な心配をさせてしまいますから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方からのアドバイス大変参考になりました。
どうもありがとうございます。
面識がない場合はやはり危篤状態なのにお見舞いにいきたいとはいえなくてなかなか難しいものがあります。
とりあえずわたしがしっかりしていないとダメだと思うので頑張ります!

お礼日時:2005/03/22 23:25

何はともあれ、すぐお見舞いに行けば良いんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!