
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
東大阪市でも近鉄奈良線沿線は再開発が著しいと思います。
何年後になるか分かりませんが、大阪モノレールも東大阪市の瓜生堂まで延伸が決まっていて、近鉄も瓜生堂駅(仮)を設置するので利便性は向上するでしょう。
今でも利便性は良いですよ。
瓜生堂は、若江岩田と八戸ノ里の間ですね。
大阪市に出るにも、その先の兵庫県の尼崎市や西宮市、神戸市にも便利です。
大阪市でも梅田や京橋、新大阪方面に頻繁に行くなら乗り換えなしが良い場合、JRおおさか東線近辺の河内永和とか高井田が良いと思います。
乗り換えをしても良いのであれば、河内永和や鶴橋で乗り換えれるので近鉄奈良線沿線でもいいでしょう。
難波や天王寺方面に頻繁に行くなら近鉄奈良線かなと思います。
東大阪市の資産価値は15〜20年後ぐらいまでは少しずつ上がると思います。
隣りの大阪市は広いので、区や駅によっては東大阪市よりも資産価値が高い場所もありますし、そりゃ勿論低い場所もあります。
東大阪市は西側は大阪市に隣接していて利便性も高いですし、東側は奈良県生駒市と隣接している所謂、高級住宅地です。
あくまで個人的には東大阪市東部(石切)は高級住宅地だと思っています。
また、大阪市内も住む候補に入っているのなら、鶴見区や城東区、都島区、旭区なんかが良いんじゃないでしょうか。
大阪市西部(西淀川区や淀川区、東淀川区など)も候補ですか?
地盤は柔らかいですが人気は向上してますよ。
大阪市の場合は資産価値は東部の方があるかと思いますが。
いずれにせよ、大阪府は住みやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 土地から購入して住宅メーカーで家を建てるにはタイミング悪い時代でしょうか?今は賃貸ですが、子供たちも 8 2022/10/21 09:42
- 電車・路線・地下鉄 JR王寺駅〜高田駅間を複線化するってアリでしょうか? 3 2021/12/22 14:15
- 関西 奈良の名所に詳しい方 近鉄奈良駅で自転車を借りて、奈良の名所を全て巡りたいです。 勿論、鹿には注意し 3 2021/12/07 21:23
- 分譲マンション 買う方向でいた分譲マンション、買うか迷ってきました。 2 2021/12/20 14:49
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 分譲マンション 首都圏のある駅前の分譲マンションに住んでいます。 家族が増えて部屋が手狭になりつつあり、もう少し広い 2 2021/12/11 06:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 大阪、奈良、和歌山で貸し農園・市民農園が分かるサイトをお教えくださいませ。 月額5,000円以内であ 1 2021/11/03 18:04
- 関西 奈良県の自治体を勝手に合併させてみたので何か意見ください。 4 2021/11/23 15:38
- 一戸建て 不動産購入ブルーについて。都内23区の賃貸マンションに住んでいたのですが、最近横浜の中古戸建てを購入 2 2023/04/05 14:47
- 分譲マンション 東京都内の分譲マンションに住んで居ます。五階建て三十八戸数、マンションの管理人は常駐せず、朝のゴミだ 7 2021/12/10 03:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸はグレードや設備等におい...
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
マンション
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
東京都心のタワマン(分譲)に住...
-
マンション
-
マンションの住人が逮捕された...
-
京都市内のマンションに住んで...
-
自治会長の辞任
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
4.95平米は何畳ですか?
-
マンション総合保険及びマンシ...
-
マンション、扉の開け閉めにつ...
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
マンション売ってる最中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築マンションは買うな、とい...
-
海沿いのタワーマンションは住...
-
資産価値のあるマンションの特...
-
一括で買ったマンションの部屋...
-
タワーマンション(超高層)の行...
-
分譲マンションの価値
-
近鉄奈良線の東花園、瓢箪山、...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
マンション2階部分の危険性
-
物件の購入で後悔
-
戸建ての住宅購入を諦める方法
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
新築マンション66平米と72平米...
-
築24年ワンルームマンションの購入
-
会社へ申請するかどうか悩んで...
-
ライオンズマンション
-
私の実家は貧乏なのに、無理し...
-
家の前が停留所
-
有線LANから無線LANへ
-
離婚された中古一戸建てを購入...
おすすめ情報