
何で文系の人は理系の事を賢いって言うんですか?
私は数学、化学、物理をとっていって点数は普通です私は小学生の頃から嫌いで文系ができなくて理系の方に流れました。なので文系で点数の高い子の事は本当に尊敬します。
小中学生の時の国語のテストで「太郎君の気持ちになって考えましょう」「著者は何故このような文の使い回しをしたのだと思いますか?」という答えが全く出来ないです。一応、過去問から模範解答を記憶して点数を取る事は出来ましたが自分の考えを書いた事はほとんどないです。
多分ですが私は応用が効かないんだと思います。
私の化学にいる男の子が「理系って言った方が賢そうだから理系とったー」と言ってるのを聞いて「文系の方が頭が柔軟で賢いイメージあるけどな」と思いました。
正直、理系は全て記憶して理解すれば点数は取れます。しかし、文系は覚える事は少ない分自分の考えをしっかり持たないと点数は取れない気がします。なので私には理系が合ってました。
化学と数学はともかく、物理は取ってる人が少なく学年約500人中40人しかいないです。
なので物理とってるというと「うわ、天才だ」と言われることも多々あります。実際、物理のクラスには天才的に頭の良い子がいますが少なくとも私は別に頭は良くないので勉強しまくっても物理のクラスでは平均です。
賢いねと言われて悪い気はしないのですが罪悪感を感じます。「本当はめっちゃバカなのに…」と
何故理系は賢いと言われがちなのでしょうか?
俺は数学できないから…と理系にコンプレックスを抱いてる人も何人か見たのですが数学できんでも他のこと出来たら良くないか?と思います。
皆さんはどう思いますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何で文系の人は理系の事を賢いって言うんですか?
↑
文系の学問は、難しいといっても
所詮は日本語で書かれています。
だから、易しいと錯覚するのです。
これに対し、理系は数式などを駆使
します。
だから、知らない人はクソ難しく
感じるのです。

No.3
- 回答日時:
理系学部は、一般的に、私立の大学でも受験科目が多い傾向があるからでは?
文系なら、英語と国語の2教科だけでいいのに、理系は、数学と理科と英語の3教科試験が有ったり。
今と昔は違うかもですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
- 大学・短大 高一です。 文理選択で迷っています。 高校偏差値70、全統では60 得意科目は一応数学で、古典と社会 9 2021/11/07 22:48
- 学校 高一です! 理系から文系に科目変更する理由 私が理系から文系に変更する理由には2つの理由があります。 1 2021/11/01 23:20
- 軍事学 軍事って論理的、理系的な考え方ができる人が勝つ世界ですか? 科学とか工学の知見があるということではな 5 2021/11/11 22:52
- 大学受験 高一です。文理選択が始まり既に自分の中では理系に進もうと考えています。周囲の人も理解してくれています 4 2021/11/02 22:24
- 大学受験 僕は今高1です。僕は大学で理工学を学びたいと思っているのですがほんっとに数学が苦手で、でも理系を突き 6 2021/12/05 00:47
- その他(悩み相談・人生相談) 理系って学生時代勉強大変な割に社会に出たら給料安かったり田舎勤務だったり出世に不利だったりして損です 6 2021/10/29 04:28
- その他(教育・科学・学問) 文系です。 社会人の教養として化学や物理を軽く勉強してみたいのですが、高校化基/高校物基レベルで大丈 4 2021/11/04 14:49
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
- 大学受験 高校3年生です。共通テスト直前なのですが今から1番伸びる教科を教えて欲しいです。私は国語、数学、英語 4 2021/12/28 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
理系離れが進んでいるそうです...
-
文系のコミュニケーション
-
理系が古典をやる意味
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
文転しようか迷っています。
-
文理選択を控えている高1です...
-
理系の考え方って・・・?
-
偏差値45の高校に通う高一の文...
-
理系と文系が戦争したら、勝つ...
-
文理選択に困っています。
-
文系は不利なのでしょうか?
-
私は高校新2年生です。クラス替...
-
現在高校1年生です。文理選択で...
-
文系クラスから理系クラスへの...
-
進路
-
文系、理系戦争ってネタでやっ...
-
理系の数学と文系の数学の違い...
-
物理と化学の勉強法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は高校新2年生です。クラス替...
-
新卒で最初の同期飲み会に誘わ...
-
空港の技術職について。 ネット...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
高校3年女子です。 私のクラス...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
北 本 ( ) 九
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
私は今、高校1年生で来年から文...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
文系クラスから理系クラスへの...
-
高校で授業選択ミス、したこと...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
都立国際高校
-
文転を決意している高2ですが相...
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
今高2です!高1の現代文の教科...
-
建築学は理系ですか?
おすすめ情報