プロが教えるわが家の防犯対策術!

保育士です。

◯泣いている二歳児に、「うるさい!」と、怒鳴る
◯多動気味で、勝手に部屋を出てしまい、怒られて泣いている三歳児に、「そんなに出ていきたいなら出ていけば!」と言いながら、おでこを小突き(頭がグラッとするほど)、なおさら泣いているところを、小脇に抱え、「出ていきなさいよ!」と門の外へ出す

これは、虐待になりますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございます。
    私の職場の保育士の話です。
    今日は、トイレに1人で30分程度閉じ込めた(わけではないと思いますが、ずっとそこにいなさいという声は聞こえた)ようでした。

    主任に相談しようと思います。
    私は経験が浅い為、これが正しい指導法なのか?と悩ましかったのですが、こちらで回答を頂いて、やはり違うと確信いたしました。

      補足日時:2022/03/16 19:41

A 回答 (7件)

これを言うのが一番効くので記載します。



園児の通学カバンのキーホルダーがボイレコっていうケースは少なくありません。
    • good
    • 2

なるでしょ。

内部告発だ!
    • good
    • 1

虐待かどうかはわたしにはわかりませんが


保育士さんがそれをやったらアウトだと思います。まさかそんなことする人はいないと思いますけどね。
    • good
    • 2

個人の感覚ですが。



一つ目は、一回だけなら虐待ではない。常態化しているなら虐待。
ただし緊急性の低い虐待で、例えば家でされていても児童相談所は保護してくれないレベルかと思います。
虐待の定義によりますが、親がしていても虐待の手前の毒親認定くらいかと。

二つ目は虐待……というか、体罰と職務放棄?
転びかねないことを故意にするのはかなり危険です。命の危険があります。
これも常態化しているかどうかで罪の重さはかなり変わると思います。
    • good
    • 2

こんばんは、



虐待に発展すると思います。

これらが実際に
園児に対して保育士の方が
おこなったことであったなら
責任者の立場の先生に相談して
今後の対応を指示してもらったほうが良いと思います。

日常的に行われている行為だとしたら、お子さんのケアも必要ですし、保育士の対応の改善が必要だと思います。
    • good
    • 1

虐待ですね。

体に暴力をふるうことだけが虐待の範疇ではありません。言葉も十分虐待に入ります。
    • good
    • 1

立派な虐待です。



その人は、何故、保育士になったのでしょうか??
資格ないですね。
保育士なんて、辞めれば良いと思います。

近年報道される中で、福岡市の園児虐待のニュースは多いですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!