
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、自営業者です。
私は開業届などというものがある事自体、知らずに開業しました。
確定申告をしようとしたら「ついでに開業届を出してくださいね」と言われました。
それでも問題はありません。
つまり出さなくても、お咎めは無し。
(確定申告は必須です)
No.3
- 回答日時:
自営業をはじめるには、以下2つの書類の提出が必要です。
・個人事業の開業届出
・青色申告承認申請書
なので、大げさに言えば法律に違反してる自営業になります。
https://biz.moneyforward.com/starting-business/b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
青色申告と白色申告の違いは?...
-
個人事業と自営業
-
栄養士の資格を持ってますが新...
-
大型二種免許を活かす自営業は...
-
大家として家賃収入で暮らして...
-
彼のお母さんに怒られました
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
外注費を仕入にしていいのか
-
外注さんの交通費
-
「事業者」、「事業主」、「使...
-
デイトレで家族を扶養していら...
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
勘定科目を教えてください。
-
労務費と外注労務費の違い
-
どこの銀行支店から振り込んだ...
-
仕入れた商品を事業で使う場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
アイドルや子役は、個人事業主...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
公務員の経歴(自営業)詐称?に...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
サラリーマン家庭の子とうまく...
-
オンラインショップの自営業を...
-
自営業する理由がコミュニケー...
-
環境計量士で独立は?
-
個人事業主(自営業)の従業員...
-
男 48歳で転職って無理ですか?
-
自営業を廃業したら失業保険は...
-
失業保険満額もらってから自営...
-
つつましい自営業ですが、損益...
-
税務署に、開業届を出していな...
-
小規模の個人商店主の年収はど...
-
同世代が活躍していると、劣等...
-
自営業の辛さ
おすすめ情報