プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さな会社に転職しました。
現在、妊娠されている方から、引継ぎを受けています。(入ってから知りました)

私がある程度できるようになるまで時間をかけて引継ぎすると言われています。

急いで教えられますが、まだまだ期間はあるとも言われます。

本人が早く休みたいのでしょうか...?
会社が早く休ませたいのでしょうか...?
私が、やたら頑張ると、その方は戻りにくくなるのでしょうか...?
一年ごとの更新なので(知りませんでした)、私が辞めることになっているのでしょうか...?

長く勤めている方なので、戻れたら戻りたいですよね...?
なんだか立場的に微妙です。
頑張ります!と張り切ると、追い出そうと頑張るみたいだし、かといって基本的には長く働いてと言われていて、そのつもりです。

産休はいつから...みたいな話を他の人にしようとしたら、顔色が変わったというか、塩対応になりました。あまり触れない方が良いということですよね?

あまり張り切って見えるのも良くないですか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    産休ってただの休みのはずですよね。
    私もそう思って何も考えてなかったのに、どうも様子が微妙で...

    その方も戻られ、私も長期となると、増員ですが、その必要や余裕はないかも知れません...と、最近気付きました。
    気付かず失礼や慎重さに欠けたことが既にあったかもです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/18 18:20

A 回答 (2件)

たぶん産休育休が終われば戻ってこられるって事でしょう。


そのためにあなたが1年更新になってるわけです。

その方が出社してる間はとにかく仕事を教えてもらうことに全力を傾けて、立場はあくまでもその方の「補助者」の立場を守りましょう。

いつから産休入りますか?等と尋ねてはいけません。
その人にもわからないし、頑張って働いていれば産後休みが多くなるのですから、出来るだけ頑張って出たいのです。

その気持ちを察して、「◯◯さんがいて下さるので安心です」とかあくまで頼ってる風情で行きましょう。

そしてその方が産休育休に入られたら、あなたが全力で頑張ったら良いのです。
「◯◯さんより今の彼女の方が良いよね」
という評価を得れば、1年更新もどう変わるかわかりません。

ずっと継続になるかもしれないし、もしならなくても、全力で頑張った経験はきっとその後のあなたの大きな力になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分では考えが至りませんが、
仰る通りだと思いました。
助かりました。

お礼日時:2022/03/18 19:01

産休ってことは、戻れたら戻りたいとかじゃなくて


戻ると思いますよ
ただ産むまでの間お休みになるだけですから。
こちらは気を使って早く覚えようとしていても、あちらからすれば早く休めと言われてるように感じてしまう方もいらっしゃるのでそこは慎重にした方がいいかと。
仕事を早く覚えることは悪くないことですからいいと思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!