
結婚2年目、共働きで子供1人産まれたこともありローンを組んで家を建てる話をしています。今は住宅手当がありアパートに住んでいます。年齢制限で数年後に手当がなくなります。地方なので都会に比べたら土地は安いことから、夫に数年後な家を建てることを考えないか聞いたら、夫は賃貸の方がよいと結論は出ている、手当が終わったら家賃月10万払って住むと言われました。その半月後に急に家を建てると。さらに実家の敷地内に。夫は自分がルールというところがあります。結婚当時、大変で義両親に相談しました。今も関係は良好ですが、気になっていることがあります。
①もともと夫が婚約前に敷地内同居も含めて同居はありえないから大丈夫と言っていた(私が元カレと別れた理由を聞かれ、両親に会ったらかなり癖がある人で、また元カレがお父さんの言いなり、ゆくゆく敷地内同居などが条件にあり、難しいと感じ別れたと話した)
②勤務先が遠くなる(今は車ですぐですが、引っ越すと自腹で高速代を払う必要がある、年間24万、夫も高速を使うとなるとふたりで48万、土地があるからというけど何十年高速を使えば相殺ではと)
③今は義両親と良好な関係でもゆくゆくどうなるか
(気を遣ってもらっているようで干渉はされませんが、敷地内同居となるとどうかなと。また、今は元気でもゆくゆく介護が必要になるかもしれません。お世話になっているので時々ご飯を食べたり送迎はしても毎日となるとなかなか。いづれ老人ホームに入ることを考えているようですが、それまで介護が必要かもしれません。)
④土地の隣にコンビニがあり騒音あり、喫煙スペースから丸見えのためカーテンはあけれない
⑤夫の家族は飲む人が多く、飲み出したらかなり長く疲れる、同居したら飲みが増えるのでは(私は飲めないのですが夫は赤ちゃんと私には気を使わず、みんなで半日飲むためありえないとは伝えた)
どう思われてますか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
①ウソつきは同居の始まり、釣った魚にエサをやらない主義。
②タイム・イズ・マネー、子供が熱を出したりで帰宅するときどうします?
義両親に任せるなら膨大な貸しを作ることになる。
毎日の通勤に高速道路?
どこぞにお住まいか存じませんが、もしもの災害があって帰宅困難にならないの?
③いずれ、ではない。
今の時点であなたが不安を抱くことで無理。
義理の親は血の繋がらない赤の他人だ。
⑤飯炊き役、酒の肴の担当。
ついでに酌して回るとか。
夫は自分の親にいい顔をしたい、自分の親の介護要員を早めに実績作りで配置。
30年40年先は地獄だろう。
万が一に夫が先だったらどうする?
別に敷地内同居はあってもいいのよ。
みんなが納得していれば。
問題は約束を反故にしている、配偶者のあなたの意見に耳を貸さないこと。
歩いて数秒、子供含めて日常に介入しないわけがない。
否、夫が介入をさせてくる。
普通に離婚案件だ。
あなたの両親にも相談してみたら?
嫌な理由は言う必要はない。
決定事項なら理由を話しても屁理屈で覆されるだけ。
正直なところ、
嫌→→→→→→望むところ
で、嫌をゼロ、積極的に望むところを10として、何段階くらい?
2とか3なら無理でしょ。
コメントありがとうございます。
項目1つ1つに返していただき感謝です。
東海地区の地方暮らしです。夫はすぐに主張をかえます。夫はうちの母は義母と同居で苦労したから私たちには干渉しないから大丈夫と言います。たしかに今は干渉されないし優しいですが・・・。
夫は実家暮らしの時、毎日高速を使っていたようですが通常ではないですよね。
子供は、熱が出たら途中で仕事先から帰ろうと思いますが、しばらくは頻繁に熱が出ると聞くので義両親に行ってもらうことがあるかもしれません。
飯炊きやお酌などはしなくて良いのですが、子供もいるため最初だけ顔出して帰らしてもらうか。
両親からはお義父さんたちには出産後もお世話になっているからねと、ただスープが冷めないぐらいの距離が良いし会社から通いやすいほうが良いけど、良いところがないのか聞かれました。
敷地内同居希望は、5ぐらいです。
通勤しやすい距離の土地は1,000万円前半であるので、夫に高速道路費用を算出しトータルで見て考えようと話してみます。
流されないように頑張ります!
No.2
- 回答日時:
高速つかってまで実家の土地に家を建てるメリットがわかりませんね。
親が建ててくれるのなら少しは悩むかもですが、私ならそれでも賃貸10万のほうがいいです。コメントありがとうございます。
そうですよね、高速代が本当にもったいないです・・・。
夫は自分は高速を使わず電車で通うからと言いますが、また主張を変えるかもしれません。
他に良い土地がないか探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
- 相続税・贈与税 相続関係について教えて下さい。 5 2021/10/25 19:51
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 離婚 離婚を言い渡された時 5 2021/11/30 19:30
- 夫婦 小姑の妊活 6 2021/11/25 08:50
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式について 8 2021/12/06 06:27
- その他(家族・家庭) 娘(※23歳)が同棲相手に暴行を加えられました。 5 2021/11/24 07:20
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫が、私の実親に対して失礼な...
-
夫と死別。その後の同居について。
-
敷地内別居中です。どうしてい...
-
義両親の前で旦那の呼び方について
-
30代夫の死、供養は両親か妻か?
-
夫と死別した後、義両親の家で...
-
夫の両親に旅費を払ってもらい...
-
男は妻より親が大事?
-
夫の死去後の生活
-
別居について、義両親に相談は...
-
恩着せがましい義両親から疎遠...
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
睡姦してくる夫の心理……
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
主人が既婚者の女性と、ほぼ毎...
-
酔った妻を犯す夫の心境
-
夫の寝取られ趣味で困っています。
-
アダルトチャットをした旦那に...
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が、私の実親に対して失礼な...
-
男は妻より親が大事?
-
夫と死別。その後の同居について。
-
結婚したら母の日とか父の日や...
-
親へのプレゼントは兄弟合同で...
-
30代夫の死、供養は両親か妻か?
-
義両親との完全同居…毎日が辛い
-
夫の両親に旅費を払ってもらい...
-
恩着せがましい義両親から疎遠...
-
敷地内同居は必要なんでしょう...
-
夫の単身赴任、義両親との同居(...
-
非協力的な義両親について
-
夫の死去後の生活
-
離婚か、二世帯の家をでるか。...
-
朝帰りした夫へのペナルティー
-
義両親の他に義姉妹とその子供...
-
義理兄がニートがいる実家に帰...
-
夫の家族との考え方の違い、義...
-
新築戸建てに義両親を泊まりで...
-
夫がファザコン、マザコンです。
おすすめ情報