No.1ベストアンサー
- 回答日時:
playingは現在分詞です。
形容詞とは少し違います。現在分詞は「今(まさに)~している」などの意味です。形容詞と同様に名詞を修飾することもありますが、be動詞とセットで使われた場合は、現在進行形の述語になります。(形容詞の叙述用法のように考えることもできますが、一般的ではないようです。)
I am playing tennis,は文型でも、SVOと考えるのが一般的で、SVCとは考えないと思います。
SVOと考える場合
S:主語(I)
V:動詞(am playing)
O:目的語(tennis)
SVCと考える場合
S:主語(I)
V:動詞(am)
O:目的語(playing tennis)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 英語の形容詞 1 2022/03/22 18:44
- 英語 補語になる形容詞節 2 2022/11/04 08:28
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 英語 英語の数詞を修飾する品詞についてです。 We have _____ 20 minutes. という文 1 2022/07/01 09:33
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 Did you go anywhere interesting. 4 2022/04/09 19:39
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 英文法について質問です。 These films teach us much more about 4 2023/06/10 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
(1)でなぜfulledじゃなくてful...
-
Good morning、call meの品詞っ...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
この箱を開けさせ給ふな。」と...
-
子供の宿題見ています! 修飾語...
-
「2人して打たむには、侍りなむ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語の問題です。わからなくて...
-
How will the weather be tomor...
-
中学の英語で質問です! 〇〇an...
-
古文です。 『宮仕へせさせ給ふ...
-
○○じゃない ○○くない
-
英語得意な人お願いします!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
have has had の違いをおしえて...
-
格助詞「に」と断定の助動詞「...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
someは複数なのにThere is some...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
刀狩って、「り」を送りません...
-
国語に関しての質問 助詞と助動...
-
「はず」の品詞は?
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
spentとspendの違いは何ですか...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
How will the weather be tomor...
-
〜は、少ない。〜は、大きい。...
おすすめ情報