dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ禍での保険加入ついておききしたいのですが、詳しい方いらっしゃいますでしょうか

娘の通っている所で陽性の子が出て
同じクラスということもあり濃厚接触者になり
PCRをうけて今日結果がでるのですが
保険加入は不可能でしょうか?
最初は特に症状なかったのですが昨日発熱があり、もしかしたらと、、、
検査結果はまだです。でも検査はうけてしまっています
濃厚接触者と認定もされています
規約とかで加入から何日間か経たないとお支払いできないとかなんでしょうか?
わかる方いらっしゃいますでしょうか
もし加入できるとしておすすめの保険会社さんはありますでしょうか?

A 回答 (3件)

「コロナ禍での保険加入ついておききしたいの」の回答画像3
    • good
    • 0

先程のペイペイころな保険の加入例です。


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mi …


要約すると、例えばご質問投稿された3/23に契約します。
そして3/25日にコロナ発症で医師が診断書を出す。
→この場合は、保険適用外です。

3/23に契約し、2週間経過後の再来週の4/6日以降にコロナ発症の場合は、適用OKのようです。(上記URLからと、詳細を呼んだ結果)

ま、濃厚接触者で怪しいから加入して、「じゃ、お金ゲット」とならない様にでしょうねぇ。。。
ーーーーーーーーーー

逆に考えると、学校で発生した学生さんがいて、今回娘さんが陰性。そしてご両親様も陰性。だとすれば自分なら直ぐに保険に加入します。
これは安全策の為です。学校の場合は直ぐにクラスターになります。
そしてそのクラスターは必ず次のクラスターを生みます。

その後各家庭にコロナを持ち込む流れが昨今の通常の流れだからです。

娘さんがストレスによる発熱で陰性であることを祈ります^^

今日は夜遅いので温かいお布団でゆっくり休んでください。
そして娘さんの為にも体力だけは温存です^^
    • good
    • 0

コロナ保険ってことでしょうか????



ペイペイ保険:
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/cov …

ジャスティ
https://medical.justincase.jp/

ただ、他の保険会社さんは新規をお断りしているようでもあります。
また、コロナの定義が不確かかもしれません。
例えば2019~2021年8がつまではOKで、2022デルタクロンは不可とかがあっても不思議ではありませんので、熟読した後、契約されても良いかとは思います。

ただ、濃厚接触者になってから保険契約が可能かどうかは調べておりませんので、ご利用は計画的に。m(__)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!