
母親がスピリチュアルとか陰謀論とかにハマってしまいました
産まれる前は宇宙にいた
産まれる前に人生を全て決めて産まれてくる
私は○○星から来た
ここにあるもの全て振動でできてる
願えば全て叶う
裏の組織が〜
ワクチンが〜
周波数が〜
波動が〜
宇宙人が〜
etc…
みたいなことをよく言ってきます
こういう話を聞いてる時
無差別な殺人や不慮の事故などでこの世を去ってしまった人達はそれを望んで産まれてきたのか?今私が自殺したとしても最初からその運命は決まってたで済ますのか?古い歴史は作り物で全て宇宙人が関わっていたという証拠はあるのか?そのUFOの写真とか動画CGじゃないのか?どれだけ努力したり願ったりしても報われなかった人はどうするの?自分が信じてることおかしいと思わないの?そんな事実あるわけないじゃんなんでそんな胡散臭い物信じられるの? って無言でずっと考えて腹が立ってしまって爆発してしまいそうです
自分を前向きにするための趣味程度にスピリチュアルやったり、面白いな〜こういう考え方もあるのか〜程度で陰謀論を楽しんだりするのは全然いいと思います
でもそれを本気で信じるのはやめてほしいです
こんなものを信じたまま寿命を迎えて死んでしまうと思うと不憫でなりません
どうにかやめさせたいです
どうやってやめさせればいいでしょうか?
最悪縁を切ることを視野に入れています
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
スピ好きですが、ゆえに危険なのも知っております。
以前、洗脳を解く方法を知らべたことがありますが
洗脳を解くのに一番やってはいけないのが「相手の信じているものへの否定から入る」ことです。
宗教関係なく考えてみて欲しいのですが
「分かる〜そういうのあるよね。私はそういう時こう考えて気持ち切り替えるようにしてるよ!」
と言われるのと
「そんなネガティブじゃだめだよ!恥ずかしくないの?直しなよ!もっと前向きに考えよう?」
と言われるのとでどちらが「そうだね」と思えますか?
ということなんですよね。
洗脳というと難しそうに見えますが、まぁ実際むずかしいのですけど
平たくいうとコミュ力の戦いなのですよ。
虎穴に入らずんば虎子は得ず。
お母様の洗脳を解くためには、まずあなたがそのスピや陰謀論に造詣が深くならねばなりません。
たとえばキリスト教ならば
イエスは隣人を愛せよと説いたのに、他宗教を弾圧するのはおかしいよね。
という話をしたうえで、相手の反論を聞き
「そうか」
と適切な反論が思いつかないならばまずは聞き入れて、それに対する反証反論を語っている人がネット上にはきっといるので、それを見つけたり調べたりして説得データを蓄積し
「この間のキリストの話だけどさ」
と努めて冷静に話し合いを深めていくことによって「まともな道理にそった答えに着地させていく」
という
正しい意味での議論(意見の押し付けではなく、相互理解を深めて第三の答えに辿り着く)を深めていくことが必要なのではないでしょうか。
そのために必要なのは
1、母よりもスピに詳しくなること
2、それでもなおあなたが常識を見失わない強メンタルでいること
この二つが必要です。
本気で解決したいのであればがんばってください。
No.7
- 回答日時:
いくつかは同意見ですが、違うのもあります。
恐らく宗教とは違うと思いますが、自分が〇〇星から来たと言うのは誰が言うのですか?
その人の言うことはどうして信じられるのか?
宗教とは違うと教えられているかもしれないのに、願えば叶うと言うのはスピリチュアルではないですね。
だって人生を全て決めて生まれてきているのに、願えば違う方に行くならおかしいですよね。
矛盾しています。
その辺突き詰めてみて下さい。
ワクチン、裏の組織は、有り得ると思います。
No.6
- 回答日時:
他に頼るものは無かったんだろうか。
信じる者は救われるだろうけど
それは己の心の中だけの話で
決して強要も切望もしてはならない事だと思う。
主様のお気持ちすごくよくわかる。
近くに居ました。
手をかざしただけでがんが治るって信じてた人。
何かにつけて手をかざしてきて
本当に気持ち悪かった。
そのうち自分で気が付くまでほかっておくしかない。
ハマっている時は何を言っても聞く耳持ってないですもん。
勝手に思ってて。
そうひと言言って その場から離れているしかないかも。
辞めさせようともがけばもがくほど
相手は執拗に執着しちゃっているから手の施しようが無いのが現実です。
No.5
- 回答日時:
ここにあるもの振動で出来てるかとうか?は
進藤さんに聞いたのかもしれません
だけど全て決まってから生命はこの世に誕生するんです
生命誕生したあと姓名を持ちます
全否定じゃなくて
決められた事を脅かすのは宇宙人それを陰謀論だと
伝えたら?
前世産まれる前 来世死んだ後無い
現世しかないから決まったら誕生する至極簡単です
輪廻転生なんてなくて現在時刻は戻らない
誰にも邪魔出来ない時間を生きてるんです
不慮の事故は宇宙人でしょ!
説得するのは?
No.4
- 回答日時:
なるほど。
良く信じたもんだ。おっさんも、オカルト、スピリチュアルには興味あるが説いてまわるとかしない。情報の中のバラエティー番組みたいなやつととらえている。世の中NHKみたいに硬い感じですまわるはずも無くイッテQ!みたいなやつも大事。オカルトってイッテQ!みたいな立ち位置だと思う。それを勘違いするからオウムみたいになる。一旦信じきったらなかなかそこから出れないからな。大変。オカルト情報なんてほぼ嘘なんだけどね。万にひとつはホントがあって、出雲大社にはその昔、高さ40メートルになる祭壇があった!ってのを楽しく読んでいたら、ホントだった。柱が地下から出てきた。高さを復元したら、40メートルだった。あながちオカルトも全く作り物でないかも。しかし今信じているやつは、全部嘘なんだけなどね。No.1
- 回答日時:
ほっとくしかないです。
はまっている時は盲目なので、どうすることもできないです。
そんなお母さんに気をとられて、自分の時間を無駄にするより
ほっといて、自分のすべきことに集中する方がいいです。
時間はかかるかもしれませんが、お母さんが
目が覚める時がいつかくるでしょう。
こないかもしれませんが。
なので、ほっとくのが一番いいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 安倍晋三を銃撃した真犯人は山上徹也ではなく飼い主であるイルミナティ>CIA>統一教会? 4 2022/07/14 21:28
- 流行・カルチャー 上祐史浩氏らが激論 なぜ今陰謀論が飛び交う?「他力本願で楽な道」「自尊心を満たす心理」 1 2022/05/25 23:25
- 父親・母親 反ワクチン陰謀論者、オーガニック・水素水・波動信者の母親について、、、 現在中学三年生です。 母親が 1 2022/12/01 19:06
- 宇宙科学・天文学・天気 アメリカ等が大嫌いな陰謀論者等でアメリカNASAは月に行っておらず地球の撮影所で月面に見 1 2023/02/04 20:50
- 宇宙科学・天文学・天気 アメリカNASAのアポロは月に行っておらず地球の撮影所で撮影されたものでという陰謀論者 2 2023/02/07 14:41
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 哲学 ■死を恐れる必要は皆無?? 11 2022/05/22 08:15
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 宇宙科学・天文学・天気 昔考えたこともですが 今にも通じてるでしょうか? 2 2022/09/28 22:05
- 政治 サンクチュアリ協会・参政党・Qアノン・ 神真都Q会・オウムアレフは全て統一教会のダミー 2 2022/09/29 05:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
課題の反対語
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
日本は戦前は赤犬を食べていた...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
名前に『お』でなく、『を』が...
-
どうして家康は内府と呼ばれて...
-
五十音で「やゆよ」と「わをん...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
地方の言語でしょうか?
-
現在のエジプトにも王族ってい...
-
信長の「髑髏杯」の作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報