
No.3
- 回答日時:
子供の勉強机を和室に置くのに厚みのあるベニヤ板をホームセンターで買ってきて敷いています。
フローリングのように継ぎ目はないしカーペットのように引っかかったりしないし畳は凹まないし都合が良いです。
No.2
- 回答日時:
私もパソコン用のイスの音が何となく気になり、
集中できなかったので、防音マットを敷きました。
↓こんな感じのもの。
http://store.yahoo.co.jp/yuusai/cotton-shaggy-70 …
他にもオークションなどで売っている45cm*45cm位の防音カーペットも検討に入れました。
畳ってどうしても高さが違うので、イスがずれてしまったり音が気になりますよね><
敷いてからは音がならなくなったので、気が楽になりましたよ^-^!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー、オーディオ 4 2022/11/19 13:50
- 家具・インテリア 畳のお部屋(和室ですね)にテーブルセットっておかしいでしょうか?畳が傷んでしまいますか? ちゃぶ台と 3 2023/03/05 21:33
- 家具・インテリア 現在6畳の余った部屋を書斎というか趣味の部屋にしようと計画しています。デスクはL字のサンワダイレクト 2 2022/05/16 01:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のフローリングの剥がれについて経年劣化なのに実費で直せと言われそう 5 2022/10/26 15:07
- その他(住宅・住まい) 畳ってフローリングと比べて利点はあるのですか? 見た目が貧乏臭いし、部屋が畳だとベッドやソファー置い 7 2022/12/04 02:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが欲しいのですが 6 2023/08/23 07:19
- 損害保険 火災保険料 幾らになりますか? 2 2022/12/29 20:35
- その他(住宅・住まい) アパート大家ですが一部屋修理したら他の部屋も修理連鎖が来てしまいました・・・ 5 2022/04/27 12:38
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
畳について
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
琉球畳のはずし方
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
畳の保存(保管)方法
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
畳のでこぼこ、うねりを解消し...
-
しょーもない質問ですが…26m2って
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
5.5帖は畳でいうと何枚分ですか?
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
ココアの粉を畳にこぼしてしま...
-
床の間の解体、外すには。お願...
-
19平方メートルって何畳?
-
ガムテープで畳がベタベタにな...
おすすめ情報