

去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、
短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターとなりました。半年間、フリーターとして働き、11月から正社員として医療機関で無資格の看護クラークという仕事をしています。
しかし、給料も低いし、パートでもできるようなお仕事です。安定を求めようと思い、今年勉強を頑張って来年、公務員試験を受けようと思います。勉強は得意な方です。
こんなポンコツ人間、筆記試験で合格出来ても、面接で落とされるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書について
-
工場の正社員面接で落ちること...
-
面接時の服装について
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
労働環境
-
給料(支給額)って増えてます?
-
資格試験
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
無職から仕事する。
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書について
-
面接時の服装について
-
工場の正社員面接で落ちること...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
明日、温泉の正社員の面接に行...
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
転職先を短期で辞めてから無職...
-
今は正社員の面接でもパートの...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
正社員の調理員として就職しま...
-
正社員で警備会社入ったらWワー...
-
10年間無職だった人がいきな...
-
就職について
-
自動車ディーラーの受付事務
-
志望動機で悩んでます!
-
場面緘黙症の人は一般雇用での...
-
ハニーズは面接で筆記試験あり...
-
準社員の履歴書も正社員と同じ...
-
基本的な質問すみません。履歴...
-
派遣:正社員面接のための欠席...
おすすめ情報