「覚え間違い」を教えてください!

店員と客どっちが上だと考えますか?
というか、店員さんに感謝しますか?フェアだから感謝する義理はないと思いますか?

私は、サービスと対価の交換なので、この時点でフェアだと思います。
でも客は店員に何かをしてもらう側。コンビニやスーパーならレジしてもらうし、飲食店ならご飯作って運んできてもらう、美容院なら髪切ってもらう。
逆に店員は客にしてあげてる側。だから店員が上だと思います。感謝すべきは、「客→店員」

客としてレストランに行ったら、「作ってくれてありがとう、配膳してくれてありがとう」という気持ちでありがとうと言います。逆に、店員として働いているときは、やってあげてるという気持ちで動いています。

店員さんにお礼を言わない人が多くいますが、そういう人は「お金を払っているんだからやってもらって当たり前だ」と考えていると言うことですよね。

でも私は、やってもらって当たり前ではなく、自分のために動いてくれていると言う部分に感謝します。お金を払っているというのは関係ないです。
やってもらってる側、やってる側の関係性だから店員が上だと考えます。

みなさんの価値観を聞かせてください。

A 回答 (4件)

店員でも客でも立場に関係なく対等ですから、相手に敬意を持って接します。


親しい友人や家族以外には丁寧語で話しますし、やりとりや、動作の区切りとして謝意の言葉を口にします。

まあ、これは社会的な態度の話です。

自分は○○してあげているんだから相手より立場は上、なんて考えている不遜な輩はただ見下すだけです。
    • good
    • 0

よく言われる「お客様は神様です」の問題ですね。


本来、客と店員はサービスの提供と対価の支払いという事象で対等なはずです。
しかしながら、前述の言葉(ある有名歌手の言動)で客が優越と曲解されています。

私個人としては、生きていくということは、目には見えない様々なそして多くの人の手によって生かされている、と思っています。その人々に感謝の念をもって生きています。コンビニの支払いだけでなく様々な場面で軽く頭を下げ「ありがとうございます」と感謝の念を伝えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです!お客様は神様はもっての外です。立場としては対等だけど、自分のために動いてくれた人に感謝するんですよね。

お礼日時:2022/03/30 00:21

おお、確かに。



日本における上下関係に疑問を抱いたことがありますね、私も。

店員さんは、お金をくれる客に、ありがとうございました、と言うけど、これが基本的なパターンとして、

学校の教師や、医者、神主さんは、生徒、患者、参拝者からお金をもらえるのに有り難うございます、と言われる側。

高速道路の料金所では、ドライバーがお金を払うのに、料金所の人に有り難う、と言う人が多い。

どちらの立場でも有り難うと言う人もいますよね、質問者さんのように。

私も、立場は平等だと思いますよ。伝統として、商人は客に感謝し、特別な技能と認められた職種の人は、お金をもらうのに、感謝される側になってますね。

職業に貴賤無し、という言葉があるのだから、みな対等で平等だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も同じこと思ってました!立場は平等です!医者と患者の関係と、店員と客の関係は同じだと思います!
そこに違和感を持っていました!医者や教師と同じように、お金を払っていても、してもらってる側はお礼を言うべきだと思います。

お礼日時:2022/03/30 00:17

やってあげてるってのは給料もらわず無償で労働している人が言えるセリフだと思いますけども?


お客様あってのお給料です
客を選んでたら客は減る一方ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
客を選ぶことはありません。ただ私とは価値観が違うんだなと心の中で思っておくだけです。

お礼日時:2022/03/30 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報