
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1・2です。
>通常モードより、燃費面では優位になるのでしょうか?
そう言う事でも無いような気もします。 ロックアップする条件が決まっていますので、その条件にならない限りロックアップしません。
恐らく、街中走行程度ではロックアップしてい無いかと思いますので燃費はさほど変化無いかと思いますね(実際に測定した訳でないので断言できませんが・・・。)
>ロックアップ多用でATの寿命が短くなることは無いですよね?
ロックアップはAT本体ではなくトルクコンバーター内に組み込まれていますので、そう言う事は無いかと思います。
No.2
- 回答日時:
>パワーモードのほうが、より低速でのロックアップを使用するということですね?
そうですね、ロックアップを多用する事でスポーツ走行等し易くしています。
・ロックアップ:トルクコンバーターの作動を止めてしまう事。トルクコンバーターはオイルによって力を伝えるため、どうしてもパワーをロスしてしまう。そのロスをなくすために、機械式クラッチによってトルクコンバーターの作動を止めてしまうのがロックアップです。
・トルクコンバーター:AT車に採用されているクラッチ&トルク増幅機構の事で、ドーナツ状の密閉容器内にオイルが入っており、内部のオイルによってエンジンの回転力を伝達又は増幅する構造になっていますが、構造上伝達ロスが発生し易いのでロックアップを組み込んで、ある程度の速度になるとロックアップを作動させています。
この回答への補足
ありがとうございます。
という事は、パワーモードの方がロックアップを多用するということは、待ち乗りでトロトロ走る分には、通常モードより、燃費面では優位になるのでしょうか?
ロックアップ多用でATの寿命が短くなることは無いですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
アクセルを緩めたり放したりす...
-
オーバードライブスイッチについて
-
ワゴンR FM(CVT)の挙動について
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
ODとパワーモードの使い分け
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
mt車 加速でシフトダウンする理...
-
ギヤチェンジ
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
ダイハツの純正ホイールが、ワ...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
タイヤの引きずり
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
3Dプリンター 車のフロントバン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
ギヤチェンジ
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
MTモード付きATって?
-
ギアをドライブ中にいきなりバ...
-
CVT車のギアチェンジ アクセル...
-
立体駐車場から出るときのエン...
-
アクセルを緩めたり放したりす...
-
箱根ターンパイクの走り方
-
オートマ車のギア(ロウ、セカン...
-
日産ノートE12のエンジンブレー...
-
『山道運転方法』ギアの使い方
-
公道でヒール&トゥシフトダウン...
-
私は今コペンのATのMTモード付...
おすすめ情報