
ある塾に転職しました。
その塾の年下の教室長に最初から気に入られなくて、教室長の授業中に明らかに自分に向けてと分かる暴言を吐かれ続けました。
生徒達も暴君である教室長の授業中の暴言には慣れているようで、授業担当を決められる教室長には他の講師達も逆らえず、実際に半年も経たずに授業担当はよく変わっています。
管理職に訴えても、その教室長に急に辞めると言われると困るらしく、管理職には悪くないけど辞めてもらうと言われました。
同僚も上司も味方してくれないなか、親身にみて成績を上げた生徒達の事を話しても、管理職から生徒達に人気があっても駄目と言われる始末です。
そんな教室長でも、気に入られようとトイレ掃除や教材仕訳など人の嫌がる仕事は率先してしていました。
何故そんなクズが教室長をやってこれたのかと言うと、営業トークが上手いのです。
しかし父兄は騙せても生徒達は騙せないと思います。
父兄と生徒達に対する態度が違うし、生徒達にも授業担当がコロコロ変わるので不審がられていると思います。
この教室長には因果応報ってきっとありますよね?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はい、貴方の考えはある意味において、まちがってます。
経営サイドから見た場合、生徒は数がいれば、出来不出来なんて関係ないんです。要するに、お金を払う親を上手くまるめ込める、教師が必要なんです。大人になりましょう。半年経たずに講師が入れ代わり立ち代わりなので、生徒達から父兄にいずれ不信感が伝わると思います。
生徒達が集まるのも辞めるのも講師の成績を上げる力だ思うので、父兄のアフターフォローに優れていても生徒達は集まらないし精神的に持たないと思います。
その教室長は以前うつ病になったことがあるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のバイトを辞めます。正当な理由でしょうか? 私にだけ問題のある生徒を回されている気がするからで 5 2023/05/31 01:35
- 予備校・塾・家庭教師 【同業他社の方の意見求む・塾講師・教育・新卒】 【相談内容】こんにちは。春から新卒で塾講師の正社員と 1 2023/06/06 11:33
- 予備校・塾・家庭教師 集団指導の塾で講師のバイトをしている大学3年生です。 9月から新しく担当する予定の小5のクラス(女子 2 2022/09/01 18:00
- 中学校 生徒にできる協力 1 2022/04/09 09:30
- アルバイト・パート アルバイト先の労働環境について、Googleマップの口コミに書くことはトラブルに繋がるかどうかについ 1 2023/05/30 20:08
- 会社・職場 大学生です。バイトの悩みです。 塾講師のバイトをしているのですが、教室長と意見が食い違ってます。 私 6 2023/06/24 19:30
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾のアルバイトを辞めるかどうかを悩んでいます。 辞めることを検討している理由は主に2つありま 3 2023/05/29 21:55
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾講師のアルバイトをしている大学1年生です。質問ではないかもしれませんが、意見を聞かせていた 3 2022/05/26 16:04
- 中学校 物理の授業が自習になったから英語をやっていました。しかし物理関係のものしかやっては行けなかったらしく 2 2022/07/04 23:09
- 予備校・塾・家庭教師 小学生ばかりの個別指導塾講師しています。 新規生徒さんの初回授業のほとんどが私に回ってきます。 体験 3 2023/02/07 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先生は生徒が目の前で泣くとど...
-
英会話の先生って、生徒の前で...
-
教師してるんですけど、自分の...
-
先生に言ったんですけど....
-
運動会での万歳三唱
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も...
-
学校で先生や他の保護者の噂に...
-
底辺校に赴任する教員は生徒と...
-
先生はこの生徒「私、俺」のこ...
-
お土産についてです。 中学校の...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
高校生です。 今日学校で、みん...
-
先生にとって、慕ってくれる生...
-
六時間目の途中から登校ってど...
-
現在,中学校へ教育実習に行っ...
-
嫌われた実習生
-
学校の先生はリスカしている生...
-
学校の先生って昔の生徒どのく...
-
教員の方や大人の方、距離感に...
-
トライのオンライン家庭教師を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着任式で生徒会として挨拶をす...
-
先生は生徒が目の前で泣くとど...
-
教師してるんですけど、自分の...
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も...
-
高校生です。 今日学校で、みん...
-
学校で先生や他の保護者の噂に...
-
学校の先生って昔の生徒どのく...
-
中学校への怪我の連絡について
-
学校の先生との関係ってどこか...
-
先生はこの生徒「私、俺」のこ...
-
昇降口とは?
-
塾講師しています。生徒にイン...
-
印象に残る生徒ってどんな生徒...
-
先生の前で涙を1粒ぽろっと流す...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
先生にとって、慕ってくれる生...
-
男の方に質問です。例えば男の...
-
先生にとって、お気に入りの生...
-
お土産についてです。 中学校の...
-
中学の先生って・・・
おすすめ情報