
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>通常会社ではどのような考え方で退職日を設定するのでしょうか
設定しません。
退職届、退職願に書かれた日付です。
しみったれた会社なら社会保険料の負担を減らすために月末は避けるでしょうね。
>15日がシフトや給料の締め日のため
メインはシフトの問題でしょう。
15日以前に有休消化が入ればそこで他者のシフトパターンが変わる事になりますから。
給与計算は有給だけなら非常に簡単ですね。
シフトメインで考えるんですね。
有給消化完了日を15日にして、逆算して最終出勤日を決めた方が給料〆のことを考えたら会社的には楽なのだと思っていました。
有給のみの給与計算が簡単ってことで納得しました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
度々すいません。
質問者さんと会社担当者さんの言葉の行き違いだったんですね。質問者さん:5月いっぱいで「退職」したい
会社:15日〆だから、6月15日(最終出勤)にしてほしい(処理業務あるから)
最終出勤日を基準に退職日を決める会社なんですね。
No.3
- 回答日時:
働かせてくださいと頼んだのは貴方です
企業は退職すると言われても仕事の都合などで受理を拒否することもできます
最終出勤日にして有休を足すことでもらえる賃金や失業保険料は多くなります
給料を〆てから給料計算する時間と離職票の記入期間があります
支払日は5日以上跡だと思います。
〆の前なら日割り計算 作業に手間がかかります。
辞めたら終わり
その日に給料を取って帰るという事はできません。
夫の転勤が理由で、特に退職に関して会社ともめたわけではありません。
早く辞めたいとか、早く給料が欲しいという意図の質問でもありません。
給料〆で考えるのなら、どちらが会社的に都合がいいのかを知りたいと思い質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 現在勤めている会社を12月15日で退職予定です。(給料は末締めの翌25日払い) 今月頭に年末調整の書 5 2022/11/15 07:33
- その他(お金・保険・資産運用) 退職金に対しての質問です。 6月末に退職する事になったのですが、 会社の給料日が20日締めの28日払 1 2023/06/15 23:00
- 退職・失業・リストラ 退職日までの有給消化について。 上司に6月2日に退職したいと申し出て、4日に上の上司と話し合い、退職 5 2022/06/06 12:45
- 退職・失業・リストラ ボーナス、退職金について 5 2022/04/06 08:11
- 就職・退職 退職日についての質問です。 退職を考えており、最終出勤日を1月15日で退職日を、1月末日にすることは 3 2023/01/31 18:22
- 退職・失業・リストラ 退職日時について教えてください 9 2023/02/09 04:31
- 退職・失業・リストラ 月の途中で退職 3 2023/03/02 12:28
- 退職・失業・リストラ 退職の挨拶 1 2023/01/21 21:41
- 転職 退職 有給消化の使い方について 7 2023/05/28 21:22
- 就職・退職 退職について質問です。 3月いっぱいで退職したいと退職願いを出しました。 次の会社の入社日は4月中旬 2 2023/02/17 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「退職日まで欠勤」は無断欠勤...
-
アルバイト・パート従業員の忌...
-
会社を辞めると言ったら明日か...
-
会社を半休とか時間休取って、...
-
派遣契約期間が重なった場合の...
-
有期雇用期間満了時に消化して...
-
退職時の有給と公休の取り方
-
有給休暇について
-
労災で休職中に転職先が見つか...
-
退職後の出社要請や電話対応に...
-
10月末で退職予定で現在有給消...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職する時のお菓子を渡すタイ...
-
10月末で退職予定で現在有給消...
-
「退職日まで欠勤」は無断欠勤...
-
会社を辞めると言ったら明日か...
-
会社を半休とか時間休取って、...
-
有休消化と有給消化
-
求人票に「有給消化率80%」
-
退職時の有給と公休の取り方
-
退職後の出社要請や電話対応に...
-
質問です。 現在在職中ですが有...
-
退職月の公休日数と有給
-
派遣契約期間が重なった場合の...
-
公立保育士退職時の有休消化に...
-
有給休暇の件 サービス業ですが...
-
退職の挨拶
-
退職時の公休・有給残消化について
-
有給休暇について。 2017年3月...
-
退職時期と有給休暇取得について
-
最終出勤日、退職日について
-
会社の部下が、不妊治療を理由...
おすすめ情報