
A 回答 (42件中41~42件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お尋ねのことに追加させていただきますね。
“私”を唯一と考える根拠が、人によって千差万別であるので、
“私”を唯一と至らしめた根拠が、
“世界”“神”に対しても、同じであったりまたは別の根拠でありうる…
という、dai-annsituの考えです。
色々な考え方(見かた)をすれば、
“私”は唯一でもあり、唯一でもないのだと思います。
しかし考えれば考えるほど、この様な“テーマ”は答を確定できない深みに嵌まってしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/25 17:23
回答ありがとうございます。
根拠が人それぞれということですね。
それでは、dai-annsituさんの根拠はどうなっているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
“私”が、唯一というのならば
唯一の“私”にしか、もてないもの(感覚)だから。
“世界”も“神”も唯一だと思います。
禅問答みたいですが、
同じ根拠であったり、違う意味の根拠でありうると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/24 19:13
回答ありがとうございます。
私の唯一性が世界や神の唯一性を支配しているのでしょうか?そのように感じてしまいました。
>同じ根拠であったり、違う意味の根拠でありうると思います。
これはよくわかりません。私が唯一だとすることから導かれることなのでしょうか?私が唯一でないとすればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
人類は、ついに量子という「神...
-
コロナは神が設計したものである。
-
神の名を騙るは、教祖が神を理...
-
アルケーの神は偉大なり
-
聖書の疑問(カインとアベルに...
-
現代でも、「神 ”を” 祈る」...
-
「神経」の語源について
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
実用主義と功利主義
-
あなたは 神〔の心〕について忖...
-
これだけ食べていたら身体は変...
-
ギリシャ神話で海の神、森の神...
-
神とは何ですか?
-
《人知を超えている》という概...
-
ラテン語で創造神
-
因果応報説――または 摂理観――に...
-
個別および一般なる絶対性理論
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神の存在証明
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
神に意志はあるか
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
神っていないですよね? いたと...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
ラテン語で創造神
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
カルト宗教の批判は 成り立ちま...
-
神は 無根拠である。
-
「所産的自然」 は人間を指し...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
-
私は神ですか?
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
おすすめ情報