dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田首相は、元コメディアンのゼレンスキーに、日本の姿勢を認めて貰い称賛してほしくてロシア制裁に加わったのですか?敗戦国って、惨めですね。


アメリカという後ろ盾がいるから、
上から目線


ゼレンスキー氏、ドイツの姿勢称賛 「ウクライナ寄りに変化」
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters …

A 回答 (4件)

岸田さんは割とスピード感をもって(コロナもロシアも)動いておられると思います。

ウクライナは米国の後ろ盾で頑張っていますが、台湾も後ろにいるし、是非頑張ってほしいと思います。ロシアの後ろでふんぞり帰っている中国やインドや朝鮮の鼻を明かしてほしい。
    • good
    • 0

ウクライナは戦勝国でしたっけ?


 ↑
ソ連邦の一員でしたから、そうなんでしょう。



岸田首相は、元コメディアンのゼレンスキーに、
日本の姿勢を認めて貰い称賛してほしくてロシア制裁に
加わったのですか?敗戦国って、惨めですね。
 ↑
敗戦国のミジメさを知っているから
勝つ方、つまり欧米についているのです。



アメリカという後ろ盾がいるから、
上から目線
 ↑
今や、世界の英雄になりつつ
ありますから、
上から目線も当然です。
    • good
    • 0

岸田はバイデンに盲従しているだけです。

バイデンがロシアを支持すれば岸田もロシアを支持する。バイデンがウクライナを支持すれば岸田もウクライナを支持する。それだけです。
    • good
    • 2

ロシアも中国が後ろ盾にいるから、やってられるだけだけどね。

少なくとも、中国は貿易は止めていないでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!