
猫を洗濯ネットに入れたいです。
とても警戒心の強い保護猫と暮らしています。
触ることはできますが、抱っこや爪切りはできません。
寝る時はタワーの上など高いところで寝ています。
病院に連れて行くのにキャリーに入れるのに毎回苦労しています。
1度目と2度目は洗濯ネットをガバッと頭からかぶせて捕まえられたのですが、今は、洗濯ネットを見るだけでソファ裏などに逃げるため、捕まえられず、ワクチンに行けません。
キャリーや洗濯ネットを出しっぱなしにして慣れさせるようにしても、いざというときはわかるのか近づきません。
爪が切れないのでピンピンに尖ってて、無理に抱っこで捕まえると大怪我しそうです。
ケージの中でネットに入れる方法をYouTubeで見ましたが、普段からケージには入りません。
ハンガーと洗濯ネットの自作のタモみたいなので捕まえる方法をインターネットで見て、トライ予定ですが、一度それで捕まえたら次は見るだけで逃げそうです。それも洗濯ネット使ってるから初めから逃げそうな予感もします。
抱っこ不可、洗濯ネットを見ると逃げる場合、どうやってキャリーに入れたらいいのか途方に暮れています。
アドバイスお願いします。ワクチンに行く予定が毎週失敗していて、とても困っています。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
やはり、魚釣りのタモを使って捕まえましたよ。
でも、網が浅すぎるので
網をかなり足して猫にかぶせて
丸い枠を足で踏み
網で包むように捕獲しないと
枠の隙間から逃げます。
で、
そんなことをする時は障害物のない
一部屋に閉じ込めて行うと
何度でもできますが、慣れてくれなくなります。
おそらく保護してまだ、日が浅いのでしょうね。
ワクチンは最初2回なので
次の一年後までは嫌がることを
何もせず、あまり触らず
来たい時だけ来させて少しずつ
慣らしてゆくと大丈夫ですよ。
保護猫は根気がいります。
とくに成猫は過酷な状況の下、
やっと生きてきたのですから
頑張ってくださいね
やはり慣れてくれなくなりますよね。。
仔猫から飼えば甘々になってくれるんだろなぁと思いつつ、苦労した成猫さんだとなかなか、難しいです。根気強くがんばります。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
猫のほうが困っているでしょ。
あなたの都合でも
向こうにとっては
生死の問題と思ってる。
なんどもひどい目にあって
いうことをたやすく聞くわけがない。
もうちょっと懐かせて信用されてから
改めてワクチン打ってみたら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 猫 洗濯機の好きな猫。 洗濯機の洗濯槽に、洗濯物を不定期にポンポンと入れて、段々と洗濯物が溜まっていくそ 6 2023/06/03 09:39
- 洗濯機・乾燥機 お腹部分がニットリブになっているワンピースをドラム式洗濯機にて洗濯したら、ニット部分に線がピーッと入 2 2022/10/23 23:15
- 洗濯機・乾燥機 ドラム型洗濯機について。 詳しい方に教えてもらいたいのですが 自分は夫婦2人で生活していて 今は縦型 7 2022/11/13 16:25
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機購入相談 一人暮らしして18年になります、独身男性47才です 全自動洗濯機を18年使用していま 4 2022/12/16 13:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣類のタグに「クリーニングネットを使用してください」と書かれた服がありますが、そう書かれたものはちゃ 6 2022/06/15 08:02
- 洗濯機・乾燥機 旦那が油仕事で作業着を洗濯するのに作業着のみネットに入れて作業着のみで洗濯機に入れているのですが、ネ 3 2023/04/15 23:12
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
- 洗濯機・乾燥機 障害者グループホームに住んでて、グループホームに住んでる人は全員系列の作業所(9:00開始)に月〜土 3 2023/05/14 08:07
- 洗濯機・乾燥機 【洗濯ネット】丈夫な洗濯ネットを教えてください。 あなたがいま使っている洗濯ネッ 7 2022/11/20 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップで売れ残ってし...
-
本日サイベリアン6ヶ月の猫をお...
-
経験が乏しく困っています。 先...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
豹変する猫が怖くてケージから...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
生後4週間の子猫が7時間ミルク...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫の引っ越しをやめさせるには
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫の出産後の行動について
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
猫を夜間だけケージに入れるべ...
-
猫を洗濯ネットに入れたいです...
-
三泊四日留守で留守番かペット...
-
飼い猫にストレスを感じます
-
<猫>ケージ用のウォーターノ...
-
本日サイベリアン6ヶ月の猫をお...
-
豹変する猫が怖くてケージから...
-
猫のことで質問です。 いわゆる...
-
ペットショップで売れ残ってし...
-
猫を飼っています。 ですが、留...
-
マンションでの猫の脱走防止策...
-
生後3ヶ月のマンチカンを飼って...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
猫同士の仲が悪い、というのは...
-
ケージがないのに、猫二匹目の...
-
保健所から保護猫を頂いてきて...
-
野良猫の飼い方(初日~数週間)
-
猫の飼い方、教えてください。 ...
おすすめ情報