好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

おしゃぶりを2ヶ月から使っていましたが、1歳を過ぎてから徐々に使用時間を減らして、
先日からおしゃぶりを与えずに過ごしています。
私が寝かしつけをすると、朝寝・昼寝・夜寝も、グズグズ言いながらでも寝てくれます。
しかし、主人や他の人だと、ギャン泣きしてしまい寝ません。
主人は、自分じゃあ泣き止まないから
おしゃぶり…というように
私が外出していると与えてしまっています。
せっかく、おしゃぶりなしで過ごせていたのにまた一からになったじゃない!と言うと
さすがに1時間泣かせっぱなしは辛い。と言います。
…なぜ、主人だとギャン泣きしてしまうのでしょうか?
この前は1時間泣き続けて過呼吸?のようになっていました。

月に1.2度、主人が子どもを連れて実家に遊びに行くのですが、やはりおしゃぶりがないから困る、といいます。
俺の親も困ってるから…と実家に行くついでに新しく買って与えていました…

私が、おしゃぶりを与えないようにするのにも段階を踏んで、ギャン泣きに耐えてきました。
また、おしゃぶり離れさせる時にギャン泣きするのが分かってるからこそおしゃぶりを与えたく無いのに、
おしゃぶりに頼りっきりの主人に腹が立ちます…
が、実際、子どもは私じゃ無いとギャン泣きなのでどうしたらいいか…と悩んでいます。

A 回答 (8件)

歯並び、悪くなりますよ

「おしゃぶりを2ヶ月から使っていましたが、」の回答画像8
    • good
    • 0

全体的に、言い訳がましい



みんなやってること

子供はみんな泣く。

一時間泣きっぱなしなんて

乳児期からすれば当たり前

1歳の子が一時間泣くと

ひきつけを、起こしたり
するので、無理な行動は
止めた方が良い。

1年使ったなら、1年かけて
やめる気持ちでね。

子供も、大人も同じです。
    • good
    • 0

2ヶ月でおしゃぶりは、


あまり、使わないですよ?
その後じゃない?
3ヶ月には、止めさせられたはず

6ヶ月には、止めれたよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヶ月で使ってました。

お礼日時:2022/04/16 09:03

そして、追加


まわりは、どうやってやめたのか……
と、思いますよね。
大体は、おしゃぶり。
使わないのです。赤ちゃんが
おしゃぶり嫌い。
母乳か、哺乳瓶が良いと思っている。

おしゃぶりを、必要としないので
使わない方が多い。

使ってくれたと、いうことは
寂しさを、紛らわせてきたわけですね。
一番大変な時期に。おしゃぶりは
悪くないですよ。

ママが楽してきただけ!

泣くなら、ママのせいね。
子供は悪くないよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が、産後から2ヶ月入院していたのでその隙に、おしゃぶりを与えられていました。
私がいなかった分、寂しさがあったのかもしれないですね!

お礼日時:2022/04/15 19:24

今、おしゃぶりをやめる、


理由は何ですか?

1歳まで使わせてね。
泣かない日々を、過ごしせたわけでね。
おしゃぶり様々です。

子供にとっては、お守りであった。

好きなだけ、吸わせて
そのうち、ポイ!と、するので
それまでは、与えてみては?

最近では、当の昔から
おしゃぶりは、与えないと育児本に
ありますね。
てゆーのは、みんなやめるのが大変や、衛生面、歯のはえだしに困るから。
与えてしまったなら、親の責任。

1歳まで使ってとったら泣きますよ。
泣いても与えないか、
与えて、あきるまで使わせるか。
どちらか。
    • good
    • 0

問題はおしゃぶりを止めさせる事ではない・・ということに気付いてください。


子供が何故おしゃぶりに頼るのか。
おしゃぶりで安心したい。それだけなのです。無理やりに止めさせる意味は親の側の一方的な押し付けです。
ちょっと考えてみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/15 19:25

質問者さんは、お子さんが泣いてる時にどのように接して居ますか?


母親だと安心する等あり違うかもしれませんが、1度質問者さんが行っていることを同じように、ご主人が実践させるかですね。
質問者さんとご主人と一緒に居る時にどのように接しているかやって貰って、そこから質問者さんがこうしたら良いかもよなど助言をしてサポートして大丈夫になったら徐々に預ける時間を増やしてみてはどうですかね。
凄く泣いても言うことを聞いてしまうと赤ちゃんの時は、それで良いですが大きくなってから泣けば良いことがおきるって思考にさせてしまうと大変になると思います。泣いても意味ないんだな、言葉で伝えるべきなんだな、おしゃぶりなしで居たら褒められたと良いことがあると我慢しようと思ってくれるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
主人と私の違いを改めて探してみたいと思います。

お礼日時:2022/04/15 19:26

おしゃぶりは歯並び悪くなるよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなことはないとおもいます。

お礼日時:2022/04/15 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報