
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce GTX1050 は VRAM が 2GB しかありませんので、軽いゲームなら対応しますが、重いゲームでは VRAM が不足してメインメモリを使うようになります。
これが、若干不利な点です。それに対して、GeForce GTX1050Ti は VRAM が 4GB ありますので、一応重量級のゲームに対応します。こちらも VRAM が不足するとメインメモリを使いますが、その頻度は GTX1050 より少ないため、パーフォーマンスの低下することを防げます。
依って、性能的には GeForce GTX1050Ti を選択しますね。軽いゲームならどちらでも差が無いので、GTX1050 でも構いません。
NVIDIA 1050 Ti 対 NVIDIA 1050
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1050 …
No.3
- 回答日時:
ヤフオクとかメルカリ等の個人間売買で信頼性が皆無な所では買わない事と、販売元が確実に大丈夫である事が前提条件となります。
新品でも販売されているGeForce GTX1050Tiしか選択肢がありませんね。
GeForce GTX1050はVRAMが2GBのモデルとコアクロックが若干上げられてVRAMが3GBになったモデルが存在していますが、中古で出回っているモノの殆どは2GBのものです。
VRAMの容量が4GBのGTX1050Tiに比べると、どうしても能力不足が否めないので・・・どう考えてもGTX1050は候補から外れますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ZOTAC ロープロ対応 ZT-P10500E-10L GeForce GTX 1050 2GB L 1 2022/04/14 05:49
- ネットスーパー ロレックスの偽物を13000円で買いました。買い物上手ですか? 4 2022/04/17 12:30
- FX・外国為替取引 123*7の時買ったドル5040ドルですが、一時121*9になり13000円マイナスでしたが、今12 3 2022/04/11 16:02
- 国産車 エンジンオイルの購入先 5 2022/12/31 11:48
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- バッテリー・充電器・電池 ブックオフやゲオはバッテリーかなり劣化してるスマホってわかるの? 買取で自分の端末13000円ぐらい 1 2023/03/25 22:36
- ビデオカード・サウンドカード GTX1650があまりにも高いのでGTX1050にしました。ヤフオクで新品で13000円でした。高い 5 2022/04/14 03:02
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 アコムについてです。 この画像は5月の入金明細なのですが、13000円入金し、手数料として4356円 1 2023/05/21 18:48
- ビデオカード・サウンドカード GTX1650があまりにも高いのでGTX1058にしました。ヤフオクで新品で13000円でした。高い 1 2022/04/14 02:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
スペックが足りているはずなの...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
Ti4200。壊れたのはハード?ド...
-
Catalyst Control Centerの使...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
CPUやビデオカードの性能について
-
ティアリングの直し方
-
3Dゲームのグラフィック性能が...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
パソコンのスペックについてで...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラフィックボードと画像入力...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
グラボとメモリについて
-
ベンチマークについて(Cineben...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
スペックが足りているはずなの...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
ティアリングの直し方
-
GPU使用率がとても低いです
-
Intel HD GraphicsとOpenGL
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
3Dゲームをやると表示がおかし...
-
NvidiaのANSELという機能を使い...
-
ゲーム画面がスローモーションに
-
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
ピクセルシェーダ2.0に対応して...
-
Steamのバイオハザード RE:4が...
-
APUへのグラフィックカード適用...
-
グラボの故障でしょうか?
おすすめ情報