dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシア前大統領が、ゼレンスキーさんに警告しています。
「身の安全に気をつけろ」「夜は戸締りを」

これって、政府という公的な立場の人の言葉って言うよりも
マフィア的な言葉ではないでしょうか?
しかし、けっしてマフィアではなく、ロシア前大統領ですよね。

おもてては隠してきた、この人の本性が現れてるのでしょうか?

A 回答 (4件)

本性とは無関係ですよ。



この手の闘いには大義名分と裏方作業が同時に進行しています。

目的はどちらかが降伏するか死ぬかなんですよ。

ゼレンスキー大統領は今のところ英国と米国が真剣に護衛していますが、米英の意見を聞かなければ暗殺される運命です。←表だって報道しない。
英国首相が戦地訪問したのはプーチンへの牽制です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゼレンスキーさんが、今後もし米英に楯突いたら...
おしまいなんでしょうか。なかなか怖い世界ですね。

お礼日時:2022/04/15 17:22

見せかけだけの「こけおどし」ですね。


程度の低いヤクザの捨て台詞ですが、開戦前から暗殺部隊・暗殺チームをいくつもキーフに送ってすべて失敗に終わっているようですから、手の打ちようがないので負け惜しみの捨て台詞を吐いた。そういうことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかんだ言っても、やっぱり米英が
欧州やドイツ、ロシアよりもうわてなんでしょうね。

お礼日時:2022/04/15 17:22

ロシアの指導者はマフィアと紙一重です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本にもマフィアみたいな服装の政治家ならいますね!

お礼日時:2022/04/15 17:23

同じ穴の狢ということです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ムジナなんですか。
同じ穴はいやですね!

お礼日時:2022/04/15 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!