No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元々、北方四島は都道府県単位では全域が「北海道」であり、現在でも北海道の一部です(実質的な施政権が及んでいないことは御存知の通りですが)。
「返還」後も余程特殊な事情でもない限り、そのままだと思います。
また、市町村単位では、
択捉島は、留別村・蘂取村・紗那村、
国後島は、泊村・留夜別村、
色丹島は、色丹村、
歯舞群島は、根室市(歯舞村は昭和34年に根室市に編入)
です。
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
No.2
- 回答日時:
「もし」返還された場合は、もとどおり北海道の一部になることでしょう。
国後島は、国後郡泊村および留夜別村に、
色丹島は、色丹郡色丹村に、
択捉島は、択捉郡留別村に、
歯舞諸島は、花咲郡に戻るでしょう。
しかし、残念ながら今の日本の外交能力と軍事力では、あなたの「もし」は、半永久的に実現しないでしょう。
これら「日本固有の領土」は、沖縄の場合とは異なり、奪い取らない限り、「返還」などあり得ません。
それには、領土返還なしには、ロシアへの1円たりとも経済援助はしないことを宣言すべきです。もちろん、人道援助など「もってのほか」です。
鈴木宗男が叫んでいるのではなくて、四島のロシア人たちが、(本当に)人道援助を必要としてる状況なら、日本にとっては、幸いなことです。直ちに援助を打ち切って、こうした住民を、いわば兵糧攻めにすることです。
そして、ここに住むロシア人を一日も早く死滅させるか、他の地域(例えば樺太)へ流出させてしまうといった戦略を立てることが、領土「奪還」への第一歩となるでしょう。
No.1
- 回答日時:
まず、返してもらうことが大切ですので、返還後のことはあまり触れられていないのが現実ですが、仮に「国後県」とした場合には行政・経済が自立できないと思われますので、元島民の方がおおく住んでいらっしゃる「北海道」の一部としてスタートして、その後の推移を見て・・・というところかと思われます。
返還が実現したとしても、領土は日本に帰属しますが、当面は現在居住していらっしゃるロシアの方々は当面はそのまま居住するでしょうから、土地は日本で住んでいるのはロシアの方という状況が続くでしょう。ただし、日本の領土ですので水産業の方や墓参には、なんら支障がなく往来することになりますので、永年の悲願は達成されることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
役場けら
-
労災申請における診断内容の調...
-
地方都市について
-
役所に提出する見積書に関して
-
公務員の物損事故について。 私...
-
マイナンバー保険に加入しろと...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
こんど役所から読みについての...
-
平成の大合併に続いて
-
宅建業の事務所に掲示する標識...
-
マイナンバーカードについて 政...
-
石破総理の秋〜冬の低所得向け...
-
身体障害者の等級と第○種の違い
-
障がい者手帳保持の確認につい...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
各省庁の言う事は、国民の声で...
-
予算委員会...につきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロシアとその仲間達について
-
ガチで思ったんだけど ロシアを...
-
北方領土問題についての主張を...
-
ウクライナとロシアって停戦す...
-
プーチン大統領って支持率は高...
-
ウクライナの親露地域の住民投...
-
北方領土返還って、あそこは元...
-
北方領土は日本なので第三次世...
-
ロシアやウクライナに関するフ...
-
ノムヒョンとトランプめんどく...
-
プーチン、ウクライナがNATO加...
-
良かったです! 待ちに待ってま...
-
ウクライナを侵攻した ロシアへ...
-
ウクライナ紛争の結果中国が世...
-
安倍晋三なら許される。 そして...
-
日本は、何故、NATOに加盟しな...
-
ウクライナがロシアに侵攻した...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
おすすめ情報