
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
全部、自炊なら高いですよ。
自分は夫婦で月に2万でした。
昼食だけ外食だとしてもサラリーマンの平均昼食代ってワンコインなんですよね。
今はそれで良くても社会人になった時、給料が少ないと感じるかと。
No.4
- 回答日時:
贅沢だと思います。
1500 x 30日 で 45,000円
平日は1000円位に押さえて 週末土日に1500円にすると
1000 x 22日 + 1500 x 8日 で 34,000円
で、11,000円 浮き、週末をさらに豪華に出来ます。
平日は学習に専念して 食の楽しさはゆっくり週末に味わったらどうでしょう。平日頑張ったごほうびに。
栄養摂取は健康の素だから大切。
冷凍冷蔵庫を駆使すれば お腹に満足、懐にもやさしく、料理の腕がアップ
し、一石三鳥ですよ。
over
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅干 梅酢の濁り
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
唐揚を冷凍して、チンして食べ...
-
らっきょうの色が変化してきて
-
コショウのかけ過ぎ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報