dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新中一ですもうすぐ日直です。みんなの前で頑張ったことなどを発表しないとダメなんです。私は人前で話すの苦手で人見知りで、友達もあんまりいなくて辛いですみんなの前で発表辛いですどうしたらいいですか、。

A 回答 (5件)

わたしも人前で話すのは苦手なので人前に立つときは自分で自分を褒めてから挑むようにしてます。

(生きてるだけで偉いのにこんなことまでしてんのマジで偉い)みたいな笑
話す時は声が小さくなっちゃってもゆっくり話せば落ち着けるしみんなも聞き取りやすくなるのでオススメですよ!
    • good
    • 0

明るい笑顔と大きな声で堂々と、


「挨拶は短く、幸せは永く、以上!!」と言えば良いですわ。
私、スピーチで困った時は常にこれですわ。
ホントですわ!!
「新中一ですもうすぐ日直です。みんなの前で」の回答画像4
    • good
    • 0

わたしも人前に立つのが苦手なので気持ち分かります。


でも意外と自分の言ったことをちゃんと聞いてる人はそんなにいないのではないでしょうか?
正直わたしは日直が言った感想などじっくりは聞いてません笑
なので、実はみんなそんなにちゃんと聞いてないとかって考えてから話してみるのはどうでしょうか?
部活が始まればお友達もできると思います。焦らずに中学校生活頑張ってください!

まとまっていない文章で申し訳ないです。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
    • good
    • 1

場数を踏めば何ともなくなる。



おれもけっこうなあがり症だけど、今は何十人程度の人前で話すことくらいはなんでもない。
仕事柄そういう機会が多く、慣れてしまった。
あることないことなんでも話せるしてきとーに膨らませることもできる。

どうしても心配なら事前に原稿を作り練習すること。
「人事を尽くして天命を待つ」というが、
つまり、神様の思し召しに身を委ねることができるのはできることをすべてやった人間だけである、ということ。
    • good
    • 0

話す内容を紙に書いて、何十回も読む練習をして下さい。


暗記できるくらいに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!