電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今回のライブドアと、日本放送のやりとりについて、番組内に於いて岡村さんが
「堀江さんが、社長になるならパーソナリティを辞めます。って、多くの諸先輩方が言っていますがおかしな話ですよね。日本放送自体、リスナーを大事にし、中心にやっていると言ってるし、実際リスナーあってのラジオなのに、経営者が変わるから辞めるって言うのは完全にそのリスナーを無視したやり方であって、よくないんじゃないかなぁ」
のような事をおっしゃっていました。

正直ラジオ好きな僕は、岡村さんの発言にすごく共感しました。
各パーソナリティの方々にも思うところはあるんだろうし、ストのようなものと考えればいいんでしょうが、たんにインタビューで堀江氏の事について騒ぎたいだけ、言いたいだけのような気がして、完全にいつも楽しみ聞いているリスナーを無視しているような気がしてなりません。「じゃあ、貴方は辞めることにより、貴方の放送を楽しみに聞いているリスナーについてどう思い、どう説明するつもりですか?」と聞きたいです。

みなさんは、このパーソナリティの方々の行動についてどうお考えなのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

岡村さんラジオを聴いていたわけではないのですが


何人かのパーソナリティさんが堀江さんが社長になったらやめる
と発言していることに対して違和感を感じていました。
たしかにストのようなものかもしれないですしょうけど
実際堀江さんに経営が変わってしまえばどのように変化するのかが
はっきりと伝わってこない(視聴者側に)状態で堀江さんが経営者になるならやめる
っというのはただのわがままのように私はかんじてしまいました。

経営者が変わっても私たちはなにも変えないで頑張っていくから応援してね!!

と言って欲しかったです、そして頑張ったけど辞めさせられたというのなら
きっとそのうち今のNHKのように視聴者が離れていくと思います。

私もなんだかな~っと思っていたのでおもわず書き込んでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pecopocoponさん、回答ありがとうございます。
>経営者が変わっても私たちはなにも変えないで頑張っていくから応援してね!!と言って欲しかったです。
そうですね。そんなこと言ってくれたら応援したくなるし、嬉しいですよね。本音か、目立ちたくて言ったのか本意は図りかねますが、いたずらに不安を煽るようなことは控えてほしいですし、日本放送やパーソナリテイがこのようなリスナーを蚊帳の外のような扱いが続けばきっと離れていってしまいますよね。

お礼日時:2005/03/25 19:44

わたしも同感です



日本放送の社員がフジサンケイグループにあることを望む内容の発表のようなものもしていましたよね
あれも社員が自発的にそのような運動を起こすようには私には思えませんでした
日本放送トップの方がフジにあることを望む体制であれば、自然と上からの圧力がかかってくるのでは?と思います

パーソナリティーの方もライブが支配することによってどんなメリットデメリットが出てくるかをよく知った上ではないような気がします
やめる理由も昔からの付き合いだから、などどリスナー(顧客)には全く関係のないような理由を述べている方が多いと思います
やめるならば、リスナーにとってライブに属すると何がデメリットになるのかを説明し、その上でそのような状態にリスナーを置く体制では仕事が出来ないというような「リスナー」のための説明をするべきだと思います

放送はようはリスナー・視聴者(客)のためのものですから、リスナーを置いてけぼりにして勝手に論争を進め、勝手に辞職表明を出すというようなやり方には私は不満を感じています


あくまでも私的な意見で全く根拠はありませんが、
いかにも 上からの圧力 や 客本位ではなくあくまでも自己の利潤追求 というものをひしひしと感じさせます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minatukikinaさん、回答ありがとうございます。
>やめる理由も昔からの付き合いだから、などどリスナー(顧客)には全く関係のないような理由を述べている方が多いと思います

たしか歌手のNさんだったと思いますが、信頼の置けるスタッフが辞めることがあるなら、ラジオはやめるとおっしゃっていました。大事なスタッフなのだと思いますが、我々にしてみればNさんのラジオが聞けなくなる理由にはならないと思います。なんだか悲しい気持ちになりますね。

お礼日時:2005/03/25 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!