dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「生娘をシャブ漬けにするような感覚で店に通わせたい」

吉野家の常務が広告戦略の説明時にこれを言って非難されてますね。

ジェンダー意識の欠けた発言をしたとかで。 私はこのジェンダー意識の欠けた発言ってよく分からないんですが

非難の原因としては

これって生娘ってところがダメなんですか?

「童貞を大麻漬けにするような広告戦略で!」とか言ってたとしても同じように非難されましたかね?

私はたぶんされてないような気がしますね。

結局は女性様の怒りを買ったから、ネットばかりやってる女性がわめいてるだけではないですかね。

質問としては

「生娘をシャブ漬けにするような感覚で広告を打って、店に通わせたい」

という発言は

ジェンダー意識の欠けた発言だから非難されてるのか

女性様に喧嘩を売ったから非難されてるのか

どっちだと思いますか?

ジェンダー意識の欠けた発言だから、と思う人は

「童貞に大麻を売るような広告戦略で」

と言う発言だったら、朝や昼のニュースで特集組まれたり講師の仕事をクビになるくらいに非難されたと思いますか?

「差別発言だとか言うなら、童貞を大麻漬けに」の質問画像

A 回答 (6件)

>吉野家の常務が広告戦略の説明時に・・・


常務が言っている訳ですから、吉野屋という会社は、お金の為なら、法律を無視し、道徳を無視して構わない、社員たる者はそれに従えと宣言している様なものです。
この様なことは、入社前に、これがわが社の企業文化の会社です、と言って貰わないと困ります。後々、従業員との間に、パワハラや人間関係でのトラブルの原因となります。まあ~就職説明会で言ったら、誰も入らないかも知れませんが・・・
    • good
    • 1

どうなんですかね?



実はピンと来ないんですよね

だってシャブって覚醒剤であってやったら終わりの薬。ヒロポンのことです。

そんな薬使う友達がいたら即絶交級です。

けしからんってなるのもある程度詳しくてどうかなと思ってしまいます。

健全な日本国民にはピンと来ないと思います。

吉野家幹部が覚醒剤大好きなのはわかりましたけどね。

やはりこれはジェンダー問題で、生娘の部分だと思いますし、吉野家に女性ファンが少ない原因でしょう。行きづらいですから。

僕は炎上みたいな方向で批判するつもりはないんですけど、圧倒的に疎いなと思いました。

これからターゲットにしようというには勉強不足過ぎます。


メディアの批判というのはドラッグ漬けにした風俗嬢みたいなニュアンスだと批判してるのだと思いますが、メディアの方も風俗へのインスピレーションが湧き過ぎてて気持ち悪いです。

それって想像した側の落ち度もあると思います。
    • good
    • 0

ジェンダー問題は歴史的文化的背景に基づくものです。



童貞を大麻漬け、の場合は「大麻」は問題になるかもしれません。
童貞が社会的にエロ対象であった歴史はないので、「童貞」自体は大した反響を呼ばないでしょう。

男性がヨダレたらして大金はたいて生娘買いをしていた歴史があるから問題になるのです。
    • good
    • 1

「若い女性がやみつきになる」ならギリ大丈夫だった気がする。

生娘もシャブも両方不適切だと思います。
    • good
    • 1

大麻漬けとかの反社の表現がダメなんじゃないですかね。

生娘ってのも人身売買を連想させるような表現な
気がします。

一般的な感覚が分からないとホワイト社会では
批判にさらされる苦しい生き方になりかねない
でしょう。

ましてや何百人だか何千人だかの従業員を抱える役員としては、ヤバい発言なので株価を暴落させる要因にもなりかねないので、お辞めになった方が良いと思います。

童貞だとしてもやはり大麻漬けとかと言う表現はやばいと思います。

ただ、あなたの言うようにジェンダー??ってのは
私にも良くわかりません。

生娘大麻漬けって繋がった発言は、歴史的な観点からしてもやばい発言だと思います。
    • good
    • 1

違いますね。



「シャブ漬け」ってところがNGなんですよ。

そもそも、童貞は吉野家に通うし(笑)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!