
上司の言葉不足、説明不足について。
私の上司は言葉不足、説明不足なところが多いです。
みんなで黙々と仕事をしていると、いきなり
この前の件、どうなった?(この前の件とは何か分からない)とか
〇〇ということになったから(何の件で〇〇なのかが分からない)
と聞いてきます。
我々が予測して、〇〇の件ですよねと聞き返すことが多数です。
先日仕事上のトラブルがあって相談したときに、話が若干飛んだりすること(過去のミスを再度指摘したり、あなた(私)はいつもこうだよねと言われたり)があり、私はトラブルについて相談していると段々私の批判になります。
私が確認でこうしたらいいということですよねと聞き返すと違う!こうだ!新入社員でも分かる!と言われました。
正直、トラブルがあってすぐに解決したいのに、長々と私の悪いところを指摘する上司てよくないと思いますが、そういう人が多いでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
上司は長々とあなたの悪いところを指摘する時間はあるんですね。
主語が欠けるのは老化現象とも言われます。
お年寄りが「あれよぉ、そのよぉ、そんでよぉ~」って。
(「何だよぉ~!?」)
てなことになるので「いつ、どこで、だれが、なにを、どうした」
これを言ってくれないと分かりませんよね。
職場でもし冗談が許されるなら、
いきなり「老化現象ですかっ!?」って言ってみませんか?
その上司は「誰のこっちゃ?」って思うでしょう。
「アナタです、今のアナタです・・・」
では、お疲れ様です。
No.2
- 回答日時:
多くないです。
多いと思うほどそういう上司の下にいた経験が多いの?
自分の中では「この話をしてる」って認識があるけど、その主語を提示しない。
そういうタイプの人間ってだけです。
上司に限ったことではないですよ。
ココ、教えて!goo でだって、
「〇〇はなんであんな事言ったと思いますか?」
とだけ書いた質問を投稿する人もいる。そういうのと同じ。
何の話をしてんだお前は!…と。
わりと最近でそういう上司の下にいたけど、ホント話が面倒くさくて、噛み合わないと言い返せないプレッシャーをかけられる。
あの事だろなと気を回して話をすると、「そんな話してんじゃねぇ」とかね…。
コイツはアホだ、コイツはアホだ、こいつの言ったことあとで同僚に愚痴って話のネタにしてやる・・・
とか割り切るしか無いです、別の上司に恵まれるまで。
No.1
- 回答日時:
こういう人が多いようですね
つまり
自分が知っていることは
ほかの人も知っていると
思っているんですね
仕事でも
自分ができることは
ほかの人もできると
思っている
社会生活では
まわりの人も気がつかないくらい
軽い自閉症です
自閉症というのは
自分の考えていることが
まわりの人も同じだと
思っているのです
これに気がつかないので
会社でも
結構上にいたりします
あれどうした?でも
自分ではもうすでに
その思考になっていますから
まわりの人も
同じことを考えていると
思っているのです
これは
今更
どうのこうのと言っても
始まらないので
そう思って対処していくしか
ないですね
これは
企業でも
社会でも
気がついていない
病気なのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 困っています。相手は意識していますか? 取り引き先の担当の女性の方がいます。 発注先で今日ちょっとし 2 2022/08/26 20:22
- 営業・販売・サービス ある自動車修理業者に修理の依頼電話をしました。 若い女性が出て、状況説明、修理受けてもらえるか聞いた 3 2023/06/15 11:51
- 会社・職場 上司の対応について。 仕事上でトラブルがあり、上司に相談しました。 相談をしたところ、その仕事内容は 2 2022/04/19 19:58
- 予備校・塾・家庭教師 【同業他社の方の意見求む・塾講師・教育・新卒】 【相談内容】こんにちは。春から新卒で塾講師の正社員と 1 2023/06/06 11:33
- 会社・職場 取り引き先の担当の女性の方がいます。 発注先で今日ちょっとしたトラブルがありました。 取り引き先の女 3 2022/08/26 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 他人のせいで自分が不運に遭うことが多い 7 2022/04/25 19:19
- 会社・職場 休職を申し出たら,上司の態度が最悪でした。 人手不足のせいで休日出勤などあり仕事が激務 & 上司がパ 7 2023/07/20 01:49
- カップル・彼氏・彼女 取り引き先の担当の女性の方がいます。 発注先で今日ちょっとしたトラブルがありました。 こちらから、電 3 2022/08/27 09:29
- 会社・職場 取り引き先の担当の女性の方がいます。 発注先で今日ちょっとしたトラブルがありました。 こちらから、電 2 2022/08/27 05:34
- 会社・職場 週5日土日祝休みで勤務してます。 人手不足で、ワクチン接種は土曜日にしてほしいと上司から言われていま 5 2022/12/31 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社に行く途中に電車で貧血に...
-
朝礼で・・
-
他人の机の上に上がっている資...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
シフト制の会社に務めています...
-
仕事で私物が壊れた、これって...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
当日欠勤の連絡について
-
真剣に話をしている時に社長や...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
入社して2週間なのですが、派遣...
-
慕ってた上司にハグされました
-
転職してすぐ異動願い
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
おすすめ情報